中小企業のための「社員が辞めない」会社作り

社員99人以下の会社の人材育成に役立つ情報を発信しています。

逃げ場がない

2014年07月16日 | コンサルティング

犬は体温調節をほぼ呼吸だけで行う特殊な動物で、夏場は熱中症になってしまう危険性が高いのだそうです。先日、親戚の家で飼っている犬に散歩をおねだりされ1時間くらいの散歩をしたところ、暑さが相当こたえたのか、家に戻ってからしばらくの間、庭の木陰で土の上に伏せていました。

これから訪れる盛夏は犬にとって受難の日々が続きますから、犬を飼っている方は暑さから逃げられるように、特に気を付けてあげなければいけませんね。

さて、ここ数年、今年は冷夏になるとの予報をあっさりと覆し、毎年暑い夏がやってきています。今年もはじめはエルニーニョが発生して冷夏になるのではと言われていましたが、結局普段どおりの暑い夏になっています。

私は暑さには滅法弱いので、毎年この時期はまるで修行僧のような気持ちになり、ただただ暑さに耐え忍ぶ日々を過ごしています。あまりにつらいと、とにかく高温から逃れたい一心で涼を求め、避暑地と言われる軽井沢や那須などに出かけることもありますが、タイミングが悪いのか、私がそれらの地を訪れてもなぜか涼しくないことが多いのです。

そうなると少々大げさですが、もはやどこにも逃げ場がないという絶望的な気持ちになってしまうのです。それくらい暑さが苦手な私ですので、この夏も一体どうなることやらと思っています。

話は変わりますが、ここ数年職場におけるパワーハラスメントが大きな問題になっています。問題が顕在化していても、被害者が自ら問題の解決を図ろうとしてもなかなか難しい現実があります。

先日も、数年にわたり職場でパワハラを受けていたという人から話を聞く機会がありました。その人は、「逃げ場がない」という切実な気持ちになり、しばらく仕事を休んだそうですが、彼を救ってくれたのは、別部署の上司だったとのことです。

職場で起こるパワハラに対して逃げ場、つまり相談できる人や駆け込むことができる人や場所、いわば「逃げ場」があれば被害を受けている人も救われることができます。

そして、この逃げ場ともなる人や場所を作るには、日頃から自らの職場以外にも社内の他部署や、場合によっては社外にもネットワークを築けているかどうかが大きいと改めて思いました。仕事以外での人間関係が、いざという時には助けになるということだと思います。

もちろん、新人や異動直後の人にとって自職場以外のネットワークを作るのは簡単なことではないかもしれませんが、それを意識して日々を過ごすのとそうでないのとでは、いざという時の結果は大きく違ってくることになると思います。

さて、暑さが厳しくなってきたので、私は今週末涼を求めて北海道に行ってきます。早くも暑さから逃げるわけですが、果たして北の大地で涼を味わえるでしょうか?

(人材育成社)