マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

平和と名乗るパン

2008年04月08日 | Weblog
かなり前から注目していたパンです。
その名も平和パン!

広島県は呉市にあるメロンパンという名前のパン屋さんのパンなのです。
けっこう広島界隈では有名で、私もメロンパンのメロンパンやあんこ入りのパンなどは知っていたのですが、
平和パンは知りませんでした。

今回念願かなって、平和パンとご対面!
パンの中身はカステラと苺ジャムです。
この取り合わせ、なんとも言えないでしょ。
初めて食べたのに、懐かしい~味。
 
photo  春休み特集・呉市の老舗パン屋さん
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろある

2008年04月08日 | Weblog
緑のパッケージはメロンパン、
紫のパッケージはナナパン(チョコレート入り)、
いろいろ種類があります。
どれもなんだか懐かしい味。


photo  春休み特集・呉市の老舗パン屋さん
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と感動…

2008年04月08日 | Weblog
今年最後となる広島市民球場です。

熱烈なカープファンだった父に連れられて何度か足を運んだことがあります。
時は経ち、今は娘がカープファンに…。

photo  春休み特集・広島市民球場
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の晩餐風

2008年04月08日 | Weblog
ここのところ、なぜかだ急にカープの応援に熱を入れ始めた娘。
「これ!これ!」とカープの選手たちが最後の晩餐風に並んでいるポスターをデジカメでパチリ。
同じようにパチリと撮っている人の多いこと!

試合はGWか夏休みに行こうね!と娘と約束。

photo  春休み特集・広島市民球場
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を求めて

2008年04月08日 | Weblog
桜を求めて、宮島へ。
しかしちょっと早かったようで、桜はちらほら。

春休みとあって多くの観光客でごったがえしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここからのぞくと

2008年04月08日 | Weblog
宮島は世界遺産になったのですよね。
こんな石碑がありました。
ここからのぞくと、それはそれは見事な絶景が広がります。

宮島は私にとっての小さい頃からのなじみの場所。
何度行ったか覚えてないほど、足を運んでいます。
高校時代は泊まりの合宿もありましたっけ!

photo 春休み特集・宮島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿にご注意!

2008年04月08日 | Weblog
船から下りて宮島に上陸したとたんに目に付くのが
「鹿にご注意!」の看板でした。
もう、そこかしこにあるのです。

鹿と言えば、
そんなこと気にしてないようにのんびり、ぶらぶらと。

photo  春休み特集・宮島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口あけてる

2008年04月08日 | Weblog
対になっている片方で、口あけてる方です。
なんとも立派な尻尾に注目!

このあとすぐにおみくじを引いたのです。

photo  春休み特集 宮島・厳島神社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする