愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

早くも庭で休むヒョウ紋蝶とオシドリと紫カタバミの花♪

2023-04-19 21:35:07 | 四季折々の花々

 朝、庭に出ると早くも庭でヒョウ紋蝶が休んでいました。

カメラを10cm位の近くに近づけも、羽を広げたり

閉じたりし、私に何か話しかけてくれている感じでした。

「奇麗に撮ってくださいね」と、言っていたのかも知れません。

 蝶の羽は夏を過ぎ初秋になると、羽が損傷し

痛々しい状態になっていることがあります。

 しかし、今の時期の羽はとても奇麗です。

 今日は早くも庭で休むヒョウ紋蝶とオシドリと紫カタバミの花を紹介致します。

1.庭で休むヒョウ紋蝶

 

 

 

2.市内の来の村川でゆったりしているオシドリ(もう1羽居たのですが、石の陰でうまく撮れませんでした)

 

 

 

3.庭に咲いている紫カタバミの花

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3番目のくじがゼブルンの子孫の氏族のために出た。彼らの土地の境界♪

2023-04-19 21:02:52 | 神の言葉・聖書

 聖書には、2番目のくじはシメオン族の氏族のために出て、彼らの相続することになった土地が詳細に記されていました。当時から不動産の相続はとても大切だったことが分かります。引き続き、3番目のくじがゼブルンの子孫の氏族のために出たことが記され、その相続地の詳細が次のように記されています。

3番目のくじがゼブルンの子孫の氏族のために出た。彼らの土地の境界はサリドまでだった。境界線は西方に上ってマルアラに行き、ダべシェトに、ヨクネアムに面する谷に達した。またサリドから東方へ、日の出の方向に向かってキスロト・タボルの境界に進み、ダべラトに出て、ヤフィアに上った。そこから東方に、日の出の方向に向かってガド・へフェルに、エト・カツィンに進み、リモンに出て、ネアに行った。境界線はそこの北を回ってハナトンに行き、イフタハ・エルの谷に達した。それに、カタト、ナハラル、シムロン、イドアラ、ベツレヘム。12の町とその周りの集落。これが、ゼブルンの子孫の氏族が相続していく土地だった。町とその周りの集落である。」(ヨシュア19:10~16)。

 上の聖句に記されている通り、3番目のくじはゼブルンの子孫の氏族に出て、彼らの相続する土地と境界が記され、神エホバの公正に沿って適切に土地の相続だ進むようになっていたことが分かります。

 引き続き4番目のくじがイッサカルの氏族の子孫に出たことが記されていますので、次回にお伝え致します。

           WWW.JW.ORG

   朝の庭 ヒョウ紋蝶の 休みおり 今日の一句

 

         裏庭に咲いている「りんごの花」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇和島市ロータリー側の駅前通りから見る丸山公園とキジ鳩とスノーフレークの花♪

2023-04-19 00:22:07 | 四季折々の花々

 宇和島市ロータリー側の駅前通りから見る

丸山公園の風景は南国の風情と相まって、素敵な感じです。

大手スーパーの入り口の道路沿いには柑橘も植えてあり、

市街の中心部ですが、良い環境になっています。

 今日は宇和島市ロータリー側の駅前通りから見る丸山公園とキジ鳩とスノーフレークの花を紹介致しいます。

1.駅前通りから見る丸山公園の風景(下の写真の下部に写っているのは柑橘の樹)

 

 

2.近くの草むらにいたきじ鳩

 

3.庭に咲いているスノーフレークの花

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする