愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

4月の俳句(その2)

2023-04-20 22:30:27 | 趣味の俳句

 里山の新緑の風景はまさに「山笑う」季節です。

特にこの時期の椎の実の木の新芽は金色に輝いています。

この新芽のもっこりした様を見た埼玉から遊びに来た友は

「ブロッコリー」に見える、と言いましたが、

なーるほどと思いました。

 里山の「山笑う」風景はとても気持ちいが良いです。

 今日は4月11日~20日までに詠んだ俳句を紹介致します。

     友病みて 祈り懇願 春かすみ

     春の午後 猫悠々と 道渡る

     藤の花 小雨の庭に 映えにけり

     春の雨 奉仕に励む 妻と共

     ブティックは 春の装い 花並ぶ

        小雨降る 庭に映えたる ハナミズキ

        早々と ツバメの飛来 前を飛ぶ

        麦の穂も 切り花になり 道の駅

        庭に植え 早20年 ヤマボウシ

        早々と ヒョウ紋蝶の 庭に来る

1.ヤマボウシの花

 

2.悠々と泳ぐオシドリ

 

3.早々に庭に来て休むヒョウ紋蝶

 

4.裏庭に咲いているリンゴの花

 

5.宇和島市の駅前通り

 

6.ビオラとナデシコの花

 

7.庭に咲いている藤の花

     

 

 

8.洋風の建物の庭に映えるハナミズキの花

 

9.卓上の胡蝶蘭

 

10.宇和島市赤松の覗き岩

 

 

11.宇和島市内ふくい真珠店の真珠付きかんざし。

 

12.宇和島市津島町御槙の川

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没前の宇和島市和霊公園と爽やかなヤマボウシの花♪

2023-04-20 21:45:47 | 四季折々の花々

 18時30分ころの日没前の宇和島市和霊公園

立ち寄りました。日没が迫っていましたので、和霊公園には

女子中学生委が2名で遊んでいるのみで、他には人影は

見えませんでした。展示SLの所にも子供たちの

姿がありませんでした。

 私の子供の頃は薄暗くなるまで、缶蹴り、石けり、

鬼ごっこをして遊んだものですが、時代が大きく変化

していることを感じます。

 今日は日没前の宇和島市和霊公園と爽やかなヤマボウシの花を紹介致します。

1.日没前の宇和島市和霊公園の様子(街路灯が灯っていました)

 

 

 

 

 

 下はコンクリート製の円形滑り台です。

 

2.庭に咲いている爽やかなヤマボウシの花。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地を相続するための4番目のくじがイッサカルの子孫の氏族のために出た♪

2023-04-20 21:17:42 | 神の言葉・聖書

 聖書には土地を相続するための3番目のくじが、ゼブルンの子孫の氏族に出たことが記され、その土地と境界線が詳細に記されていました。引き続き4番目のくじがイッサカルの子孫の氏族に出たことが次のように記されています。

4番目のくじがイッサカルのため、イッサカルの子孫の氏族のために出た。彼らの(相続する土地の)境界線が向かうのは、エズレル、ケスロト、シュネム、ハファライム、シオーン、アナハラト、ラビト、キシュン、エベツ、レメト、エン・ガニㇺ、エン・ハダ、べト・バツェツ゚。境界線はタボル、シャハツ゚マ、べト・シェメシュに達し、ヨルダン川が終点だった。16の町とその周りの集落。これが、イッサカル族の氏族が相続していく土地であり、町とその周りの集落だった。」(ヨシュア記19:17~23)。

 上の聖句に記されている通り、4番目のくじはイッサカルの子孫の氏族に当たり、その相続する土地と境界線が詳述されています。イスラエル人の土地の相続は神エホバの公正の特質を反映した配分であったことが理解できます。

 引き続き5番目のくじがアシェル族の氏族のために出たことが記されていますので、次回にお伝え致します。

           WWW.JW.ORG

    麦の穂も 切り花になり 道の駅

 

        宇和島市三間町の新装された交番

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする