山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

車の希望ナンバー

2024-12-03 | うんちく・小ネタ
 車の登録時に希望ナンバーが指定できるとのことですが、これまで全く気にもして来ませんでした。それでも”4”とか”9”が入らないナンバーばかりだったことから余計にそう思っていたのでしょう。逆に”4”や”9”がラッキーナンバーとなっている国もあるようです。我が国の場合には数字を音読みするとき不吉な文字と同音だと何となく避けてしまうのでしょう。車の場合には事故を起こしたりすることもあり、縁起担ぎをしたくなるのも無理からぬことかと思います。
 これまで気にしてこなかった私が何故急にこんな投稿をしているかと言いますと、車の買い替えで営業マンの勘違いで見積もりの中に希望ナンバーが入ってしまったのです。訂正を求めても良かったのですが「まぁ良いか」と思い直し、初めて希望ナンバーを取得してみようと思い立ったのです。
 ところがこれまで無頓着にきたものですから好きな数字などある訳もなく、あれこれ悩みこむ羽目に陥ってしまいました。一般的には”1”、”7”、”8”の単独あるいは連続などというものが競争率が高いようで、これらを希望する場合には抽選になるとのことでした。

 ということで思いつくままにリストを作ってみました。
 先ずは、街角でよく見かけるナンバーです。
 "2525"などの語呂合わせナンバー、"8008"のようなサンドイッチナンバー、”333”などTVなどで出てくるナンバー(これを知っている人は相当古い?)、"110"は警察関係者?、・・・と地域によって違いがあるようですが、よく見かけるのは取り敢えず避けることにします。
 そして思いついたのがマイクロコンピュータやLSIのナンバーです。
 ”8080”、”8085”、”8086”、”6800”、”8251”、”8255”・・・
 次に送信機の終段に使われていた真空管のナンバーで
 ”807”、”6146”、”2001”・・・
 これらも職歴や趣味を連想させるし、古臭さを感じますね。
 私としては仕事で初めて使ったワンチップマイコンに因んで”8080”を第一候補にしていたのですが、連れ合いが「やれやれ」と読めるじゃんとあえなく却下。「晴れ晴れ」とも読めるじゃないかと抵抗はしてみたのですが・・・。

 他にも色々と考えてはみたものの、これだというナンバーを思いつくことが出来ませんでした。
何となくこのようなことに残り少ない貴重な時間を費やすのが馬鹿々々しくなってきました。一層のこと乱数を発生させて決めるか⁉
だったら、わざわざお金を払って希望ナンバーなんて取る必要ないでしょうにと元に戻ってしまうのでした。

 散々悩んだ挙句に決定した希望ナンバーは⇒XX-XXです。

 ここでクイズです。XX-XXのナンバーは何でしょうか?
 コメントで解答をお寄せください。正解者への景品等は一切ございませんので悪しからず(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。