最低気温が連日10℃を下回るようになってきました。これまでにも食べる分だけ採ってきてはおりましたが、本日ようやく遅れていたカボチャの収穫を行いました。まだ瑞々しいものもありましたが、一気に収穫してしまいました。
何とコンテナ4個も採れました。実はこのカボチャは種を蒔いてもおりませんし、苗を植えた訳でもありません。ここ数年採り残しの果実から芽生えて勝手に成長してくれているのです。あまりにも強い繁殖力のせいで、柿の木やらアーモンドなどの高木に纏わり付いたり、他の畑作物の成長に影響を与えてしまう程なのです。しかし、何の手も掛けずに毎年収穫できますので、ある意味貴重な作物でもあります。
ゴーヤもカボチャ同様、零れ種で勝手に生えてきて夏場の食材として重宝しております。今年は何と本日も2本だけですが収穫できました。12月にゴーヤの収穫が出来るなど初めてのことです。ピーマンもまだ花が咲いております。未成長の果実もありましたので、霜が降りなければまだ収穫できるかも知れません。
この夏の天候の異変が冬場まで影響を与えております。毎年このようなことが続くと作物栽培が増々難しくなります。これまでの経験が役に立たなくなってしまうかも知れません。困ったもんです。
何とコンテナ4個も採れました。実はこのカボチャは種を蒔いてもおりませんし、苗を植えた訳でもありません。ここ数年採り残しの果実から芽生えて勝手に成長してくれているのです。あまりにも強い繁殖力のせいで、柿の木やらアーモンドなどの高木に纏わり付いたり、他の畑作物の成長に影響を与えてしまう程なのです。しかし、何の手も掛けずに毎年収穫できますので、ある意味貴重な作物でもあります。
ゴーヤもカボチャ同様、零れ種で勝手に生えてきて夏場の食材として重宝しております。今年は何と本日も2本だけですが収穫できました。12月にゴーヤの収穫が出来るなど初めてのことです。ピーマンもまだ花が咲いております。未成長の果実もありましたので、霜が降りなければまだ収穫できるかも知れません。
この夏の天候の異変が冬場まで影響を与えております。毎年このようなことが続くと作物栽培が増々難しくなります。これまでの経験が役に立たなくなってしまうかも知れません。困ったもんです。