産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

明日の花粉

2011-02-23 | 産能な日々(在学中)
天気予報の花粉情報を見ていたら、明日あたりからいよいよ飛び始めるようだ
明日はシゴトで午前中はお台場方面、午後は池袋に行くので、マスクを持っていこう。

都会は空気が汚れているので、ダメージが大きい。
もちろん、杉やヒノキのある山へ近付くこともできません。

学生会の旅行、誘われたのに、行けなくて申し訳ないです。
温泉行きたいです
簿記終わった週の土日ですし、解放感に浸って温泉でのんびりしたいのですが、なにぶん、山には近づけません

何度もお誘いメールをくれた学生会のスタッフの方には、行先を沖縄か北海道にしてくれればなんてわがままを申し上げましたが。。。

今年はもう行先が決まっていたので仕方がないとして、来年は沖縄か北海道にしてもらおう
無理ですよね。。。個人的には函館に行きたいです。沖縄の離島でもいいけど。

そうだ、今年の夏が冷夏になって、来年は花粉があまり飛ばなければいいのです
それに期待しよう。

屋久島って杉がたくさんありますが、花粉症の人はいないとか。。。
実は2月に屋久島へ行ったことがあるのですが、行く前に現地へ電話して確認しました。

どうやら花粉が飛んでいても、空気がきれいだと大丈夫らしい。
私ももちろん、大丈夫でした。

あーあ、いよいよ花粉かぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする