産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

『マーケティングを学ぶ』~石井淳蔵~

2010-04-26 | 産能参考図書
マーケティングを勉強するうえで、参考になる本をご紹介します。

「マーケティングを学ぶ」石井淳蔵著
ちくま書房(2010年1月出版)

産能で、これから「マーケティングの考え方」を勉強する方は、テキストを読んでから
この本を読まれると、より読みやすくなるかと思います。

が、テキストの前に読んでも大丈夫です。

事例が身近なので、興味を持って読むことができると思います。

アート引っ越しセンター
スカンジナビア航空
伊藤園「お~いお茶」
パナソニック「レッツノート」
P&G「ファブリーズ」

などが取りあげられています。

必修じゃあなければ、この科目やらないよー、興味ないよーという方もぜひ読んでみてください。
興味が少しはわくかもしれません

授業の中で、先生がこの本に載っていた「スカンジナビア航空」の事例をお話されていました。

定価は、確か900円くらいだと思います。
私は図書館で借りて読みました。
スクーリングを終えて、もう一度この本を読み返えすと、
よりマーケティングについての理解が深まることでしょう。
ということで、既にスクーリングが終わってしまった方にもおすすめです



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『マーケティングの考え方』... | トップ | 心境の変化 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考図書にします (イーニド)
2010-04-27 07:46:13
マーケティングの~はinetで受ける予定なんですが、参考にします。図書館で探して見ます。
もうすぐ、初SCの「現代の経営学」です。眠くならないか超不安です。
返信する
イーニドさんへ (しぃ)
2010-04-27 20:01:10
事例が具体的なので、おすすめです。
なるほど!とか、そうだったのか!とか思えるような内容です。
私は地元の図書館になかったので(新刊だったから)リクエストして購入してもらいました。

初SC、眠くなるかどうかは、先生次第かもしれませんねぇ~!?
がんばってくださいね!!!
返信する
購入しました (pulse)
2010-05-25 22:49:04
こんばんは。

しぃさんのご紹介の図書ですが、今日書店で見つけたので購入してしまいました。
書店で斜め読みしましたが、企業の事例が簡潔に明記されているので、参考になるかと思い衝動買いです。

自分のブログでも紹介したいと思います。
返信する
pulseさんへ (しぃ)
2010-05-26 19:39:14
購入されたのですね。
私は再度、図書館で借りてきて、今手元にあります。
他の科目にも役に立つと思います。

今後も、役に立ちそうな本や、おもしろそうな本に出会ったら紹介していきますね。
返信する

コメントを投稿

産能参考図書」カテゴリの最新記事