マーケティングを勉強するうえで、参考になる本をご紹介します。
「マーケティングを学ぶ」石井淳蔵著
ちくま書房(2010年1月出版)
産能で、これから「マーケティングの考え方」を勉強する方は、テキストを読んでから
この本を読まれると、より読みやすくなるかと思います。
が、テキストの前に読んでも大丈夫です。
事例が身近なので、興味を持って読むことができると思います。
アート引っ越しセンター
スカンジナビア航空
伊藤園「お~いお茶」
パナソニック「レッツノート」
P&G「ファブリーズ」
などが取りあげられています。
必修じゃあなければ、この科目やらないよー、興味ないよー
という方もぜひ読んでみてください。
興味が少しはわくかもしれません
授業の中で、先生がこの本に載っていた「スカンジナビア航空」の事例をお話されていました。
定価は、確か900円くらいだと思います。
私は図書館で借りて読みました。
スクーリングを終えて、もう一度この本を読み返えすと、
よりマーケティングについての理解が深まることでしょう。
ということで、既にスクーリングが終わってしまった方にもおすすめです
にほんブログ村
「マーケティングを学ぶ」石井淳蔵著
ちくま書房(2010年1月出版)
産能で、これから「マーケティングの考え方」を勉強する方は、テキストを読んでから
この本を読まれると、より読みやすくなるかと思います。
が、テキストの前に読んでも大丈夫です。
事例が身近なので、興味を持って読むことができると思います。
アート引っ越しセンター
スカンジナビア航空
伊藤園「お~いお茶」
パナソニック「レッツノート」
P&G「ファブリーズ」
などが取りあげられています。
必修じゃあなければ、この科目やらないよー、興味ないよー

興味が少しはわくかもしれません

授業の中で、先生がこの本に載っていた「スカンジナビア航空」の事例をお話されていました。
定価は、確か900円くらいだと思います。
私は図書館で借りて読みました。
スクーリングを終えて、もう一度この本を読み返えすと、
よりマーケティングについての理解が深まることでしょう。
ということで、既にスクーリングが終わってしまった方にもおすすめです


私は再度、図書館で借りてきて、今手元にあります。
他の科目にも役に立つと思います。
今後も、役に立ちそうな本や、おもしろそうな本に出会ったら紹介していきますね。
しぃさんのご紹介の図書ですが、今日書店で見つけたので購入してしまいました。
書店で斜め読みしましたが、企業の事例が簡潔に明記されているので、参考になるかと思い衝動買いです。
自分のブログでも紹介したいと思います。
なるほど!とか、そうだったのか!とか思えるような内容です。
私は地元の図書館になかったので(新刊だったから)リクエストして購入してもらいました。
初SC、眠くなるかどうかは、先生次第かもしれませんねぇ~!?
がんばってくださいね!!!
もうすぐ、初SCの「現代の経営学」です。眠くならないか超不安です。