曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

ウラナミシジミ

2012年09月09日 | 日記

今日の花

水引草

今日は9月9日です。奇数の重なる日は目出度い日とされわが国では五つの節句が祝われてきました。今日はその五節句の最後の重陽の節句です。古には菊の花で祝ったそうですが我が家には菊が咲いていないので紅白の水引草の花を載せてみました。

 

 

重陽の節句とは何の関係もないピーナッツの花

ビールのつまみ用にピーナッツを毎年作ります。今年は種をまくのを忘れていて夏になって気が付いてあわてて播きました。だから株がまだ小さいのです。ヤマトシジミが受粉のお手伝いに来てくれました。

 

綿花

昨年はエジプト綿を栽培しましたが今年は日本の綿花2種類を植えています。

 

 

ささげ豆

今日の蝶「ウラナミシジミ」の好物なので載せてみました。

 


 8月以降、蝶の写真をあまり撮っていなくてこのブログも海のブログになっていました。今日は久々で蝶を撮りに出かけてみたのですが暑さのせいか種類も少なくて数は多く撮れませんでした。ウラナミシジミは今年初めて撮る蝶なので出来るだけたくさん居そうな場所へ行ってみました。我が家のみかん畑なのですがささげ豆が野生化して沢山生えています。ウラナミシジミを集めるため草刈機で刈らずにおいてあったのです。いました、沢山。

 


ウラナミシジミ

 

ささげ豆はみかん畑の雑草です。

 

交尾している所に雄がやって来ました。

 

 

ウラナミシジミはささげ豆の周りを飛び回っています。飛翔を撮ってみました。

 

 

 

最後に卵を探して見ました。

これはマクロレンズで撮らないとだめみたいです。

こんどはこの卵を育ててみましょうか。この蝶はこのあたりでは越冬出来ないとされています。幼虫や蛹がどれくらいの低温に耐えられるか調べるのも面白いかもしれません。

 

他の蝶はまたの日にいたします。


今日の音楽

 

http://www.youtube.com/watch_popup?v=UNyf0gp5M80&vq=medium

 

またまたすごいのが出ました。ボーイズ エアー クワイアにコナー バロウズ。なんとマニアックな選曲でしょう。

照れまんさん 私達も昔はあんな声が出たのでしょうか ???