今日の蝶
日本にいる黄色い蝶はみんな同じ種類だと思っている方もあるでしょうが、詳しく見るとわずかな違いがあって何種類かに分けられています。
この蝶はとても小さくて翅の大きさが1㎝くらいしかありませんでした。もしかしたら夏型の小さなツマグロキチョウかもしれないと写真に撮ってみましたが、ごく普通のキタキチョウでした。
ホシミスジ 今の時期にはコミスジが多いのですが、我が家の庭を飛んでいたこの蝶はホシミスジでした。
このところ日々の写真が撮れないので久留米の写真からまた拾い出しました。お遊びの写真です。
久留米の石橋文化センターの日本庭園で一休みしていると鳩がたくさん寄ってきました。実は暑かったものですから売店でソフトクリームを買ってきてベンチに腰かけてなめていたのですがなぜか鳩が物欲しげに寄ってくるのです。ポテトチップスかポップコーンでも持っていると鳩たちも喜ぶでしょうが、あいにく餌になるようなものは何も持っていません。あるものといえばソフトクリームのコーンだけです。コーンの縁を少しだけ壊して播いてみました。そんなものでもみんな奪い合って食べます。みんなよく人に馴れているようです。暇つぶしに少し写真を撮ってみました。
今日の音楽 (らんらんさんより)
Aqua / Ryuichi Sakamoto (NTK Hall / Nagoya 14/12/12)
今までの様な貼り付けができませんので、赤いスタートボタンをクリックした後で画面下のYou Tubeの所をクリックしてお聴き下さい。
人なつっこい鳩
場所を変えてもまたやって来ました。
何もでないとわかるとみんな行ってしまいました。
私も暇ですねー !