権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

またも

2012-08-25 20:03:41 | 日記
ついに最低気温が20℃を下回りました。秋はそこまでです。
夜一杯飲んでいつものように別荘へ。外に出たトタンなんだか目に入ります。出ました足元わずか10Cmの位置に攻撃態勢のマムシ。すぐさま常にそばにおいている鍬で一発、その間30秒でしょうか、いつも警戒している私の勝ちです。これがもう少し時間がたつと相手は悠然と姿を消しています。秒殺が勝負の分かれ目です。夜なかで少し酔っぱらっている状態での出会いは、初めての体験です。マムシは情け不要です。
いかに一発でダメージを与えるか、場所にもよります。今日の場合、下が固いコンクリートの上こんな時は鍬の背中の平らなところで身体が半分にちぎれるほど素早くたたくことです。
今日は、お寺の盆法要です、先生は奈良県の先生偉い先生です。いつも大崎上島町からお参りになるご夫婦がおられます。御門徒さんでもないのに?
聞いてみると「このお寺の先生はよそのお寺と先生が違う」との話です。熱心な信者さんは先生の話を聞くためにはどこまでも足を運ばれる姿勢に頭が下がります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする