国道54号線の脇、島根県の頓原に「一福」と言うそばの名店があります、ところが松江道が開通したおかげでお店の前を通る車は激減で店の存亡も怪しくなっています。「ば」のつく人が先日通ったと言うのでみやげに買ってきてくれました、出雲そばと言えば冬でも冷やしそばです。数年ぶりに味を堪能しました。
御近所さんがシイタケのホダギを切りに来たので一緒にやりましたが、やはり歳です、腰が痛くって昨年並みに動きが出来ません、そばで倒した分の枝落としが精一杯です。「ダメデスネ」
明日は雨の予報・予定はないので先週オープンの「道の駅上関」でも行って見ようかな?新しいもの大好きです。
さてこの歯ブラシ以前紹介しましたが「歯茎」を磨くものです、これを3日でも横着するとてきめんに歯が浮いた感じになって根元から痛くなります。もう欠かせません。