このところの地震関係で全く落ち着かないんですが、そういえば年度が変わっていたことを今頃になって実感。今日はようやくの引き継ぎ&異動してきた方にオリエンテーションしたりで、一日中喋りまくりでした。
口の中と喉がパサパサしてくる(水分抜けて)こともありますが、それ以上に口開けるのがしんどい(--;) 地震も続くが顎痛も続く・・・
いい加減早く治ってほしいものよ(T0T)
今週と来週はバッチリオリエンテーション&挨拶回りが入っていて落ち着かなささそうです。早くGWになってイベント(スパコミ)行きたい!
春コミが中止になったので、スパコミでお買いものしまくり予定v アスカガとBASARAと♪ そういえば夏コミ新刊もそろそろ手を付けなければならないのですが、全く手が付けられていませんorz まぁ落ちたらそれまでなんですけど、一応やり始めておかないとまた締切修羅場に陥るといけないのでそろそろプロット上げないとな~。種国BASARAでいくか、全く違ったアスカガにするか。一応念頭にあげていたのは実はR18だったりするんですが、どうしよう^^;
そんな中、先日ポロッと言いました、冬コミの『マクロスF』本の通販再開ですが、お陰様で見事に2日で完売した模様です。お買い上げ下さった皆さん「ありがとうございました!!<(_ _)>」
まぁ元々納品した部数が少なかったんで直ぐには無くなるだろうと思っていたんですが、相変わらず速攻でしたね。ありがたや(^人^)
あと4冊くらいかもしたの手元に残っているので、それはイベント売りします。多分夏コミで持参しますがスペース取れなかった場合は多分持越し。とりあえずサークル当落の結果次第になりますので、また判明次第インフォにあげますねv
んで、今日も新番組チェックにいそしんだり。昨夜は全部第2期だったな。
『神のみぞ知るセカイⅡ』:サンデー連載中ですが、半年前に1期を2クールで放送していました。主人公の桂馬君(17歳)はギャルゲーだったら落とせない女性キャラはいない、通称「落とし神」。その桂馬君がバグで入ってきた悪魔のメールに返信したことから、落ちこぼれ悪魔のエルシーちゃんと一緒に悪い魂=駆け玉を回収する羽目に。ちなみに逆らうと、桂馬君の首が締まる首輪付きv で、この駆け玉が憑依するのが精神的に不安定な人間=思春期の女の子で、恋心を起こさせて自己肯定的になると駆け玉が離れやすいため、落とし神の名にふさわしく(?)自分に恋させて女の子の魂から駆け玉を回収する―――というのが本筋。
一期では女の子4人が登場して、それぞれ落として駆け玉回収成功していますが、今回ものっけから武闘派の先輩の駆け玉取るために体張ってます(哀)
相変わらず女の子をどう攻めていくかの感覚は凄いですね^^; ギャルゲーと現実の女の子は違う、ということは一期で身に染みてよく分かったようですが、でもやっぱりゲームの知識を引用しているため、まだまだですな。
二期ではエルシーのお姉さんが登場するのだろうか?もしかしたらエルシーの同級生で優秀な悪魔のハクアが登場するかも。いずれにしても悪魔なのにすごく健気なエルシーが可愛いですv
『聖痕のクエイサーⅡ』:これも二期目。クエイサーのサーシャとパートナーのヒロイン(固定なし)で、元素を自由に扱えるクエイサーの中でも異端となった者たちで作られたアデプトから密教の様々な謎が秘められた聖なる像を巡って戦うお話のパターンは変わっていないようです。
宗教関係の話が含まれているので、ロシア正教とか知っていると、名前の出所とかがわかるようですが、かもしたはあまり宗教詳しくないのでわかりませんです。
これも夜中でないと放送できないアニメだな、とは思っていたので、まさか2期やるとは思っていなかった^^; クエイサーのエネルギーの元が「ソーマ→聖乳」というもので、女性の胸から吸うんですよ。戦闘の度に。生体エネルギーなので本当の乳が出るわけではないのですが、モザイクかかっていても大丈夫なのだろうか?と思いましたけど、2期やるんだから大丈夫なんだろう、きっと。外国じゃ発禁だか放送禁止になったらしいですけどね。
ともかく地方放送局の夜アニメは「危ないのも結構放送しちゃってOKなんだな」ということがよく分かりました(苦笑)
結構キャラも綺麗で戦闘もスピード感とかあって好きなんですけどね。乳以外(笑) 他の番組と時間が被っているのでさてどうするか。一週間の間に決めます(笑)
『灼眼のシャナⅡ』:ツンデレ釘宮今期第2弾(笑) 本当にツンデレ多いな^^; これも一期でやっていましたが、実は見ていなかったです。番組が重なっていたので。でも兄上がDVDに録画しておいてくれていたので、後で見よー!と思って早1年くらい・・・? はい、全然見ていませんでした(T0T) ごめんよ兄上。
紅世の徒という異世界の住人が現世の人間の生命エネルギーを食らって生きるため、現世で力のある能力者が知らないところで徒と戦っているのですが、その力を持つシャナとアラストールと、戦いに巻き込まれた人間の高校生悠二とコンビを組んで戦っていく、というのが大筋。小説で結構巻数が出ているので、そっちならちょこっと読んだことがあります。シャナはツンデレというよりどっちかというと「態度がでかい」という方が適切かな^^; 悠二にはツンデレですけど、他の人間に対しては先生だろうが偉い人だろうが上から目線でもの言いますし。
こっちも異能力どうしのバトルがメインかな。あとはシャナと悠二の関係。でも吉田さんも悠二のことが好きそうなので、大人しい吉田さんとシャナの恋のバトルもあるかも(^^) 小説と結構描かれ方が違うようなので、ちょっと見てみます。
今夜も新番組ありますね。地方局って何でこんなに深夜アニメ多いんだろう・・・(-△-;) そしてそれをいちいち全部チェックすないと気が済まないかもしたって、どこまでヲタなんだろう・・・(--;)
自分のヲタ度にあきれながら、今夜も録画してチェックしてみます^^;
口の中と喉がパサパサしてくる(水分抜けて)こともありますが、それ以上に口開けるのがしんどい(--;) 地震も続くが顎痛も続く・・・

今週と来週はバッチリオリエンテーション&挨拶回りが入っていて落ち着かなささそうです。早くGWになってイベント(スパコミ)行きたい!
春コミが中止になったので、スパコミでお買いものしまくり予定v アスカガとBASARAと♪ そういえば夏コミ新刊もそろそろ手を付けなければならないのですが、全く手が付けられていませんorz まぁ落ちたらそれまでなんですけど、一応やり始めておかないとまた締切修羅場に陥るといけないのでそろそろプロット上げないとな~。種国BASARAでいくか、全く違ったアスカガにするか。一応念頭にあげていたのは実はR18だったりするんですが、どうしよう^^;
そんな中、先日ポロッと言いました、冬コミの『マクロスF』本の通販再開ですが、お陰様で見事に2日で完売した模様です。お買い上げ下さった皆さん「ありがとうございました!!<(_ _)>」
まぁ元々納品した部数が少なかったんで直ぐには無くなるだろうと思っていたんですが、相変わらず速攻でしたね。ありがたや(^人^)
あと4冊くらいかもしたの手元に残っているので、それはイベント売りします。多分夏コミで持参しますがスペース取れなかった場合は多分持越し。とりあえずサークル当落の結果次第になりますので、また判明次第インフォにあげますねv
んで、今日も新番組チェックにいそしんだり。昨夜は全部第2期だったな。
『神のみぞ知るセカイⅡ』:サンデー連載中ですが、半年前に1期を2クールで放送していました。主人公の桂馬君(17歳)はギャルゲーだったら落とせない女性キャラはいない、通称「落とし神」。その桂馬君がバグで入ってきた悪魔のメールに返信したことから、落ちこぼれ悪魔のエルシーちゃんと一緒に悪い魂=駆け玉を回収する羽目に。ちなみに逆らうと、桂馬君の首が締まる首輪付きv で、この駆け玉が憑依するのが精神的に不安定な人間=思春期の女の子で、恋心を起こさせて自己肯定的になると駆け玉が離れやすいため、落とし神の名にふさわしく(?)自分に恋させて女の子の魂から駆け玉を回収する―――というのが本筋。
一期では女の子4人が登場して、それぞれ落として駆け玉回収成功していますが、今回ものっけから武闘派の先輩の駆け玉取るために体張ってます(哀)
相変わらず女の子をどう攻めていくかの感覚は凄いですね^^; ギャルゲーと現実の女の子は違う、ということは一期で身に染みてよく分かったようですが、でもやっぱりゲームの知識を引用しているため、まだまだですな。
二期ではエルシーのお姉さんが登場するのだろうか?もしかしたらエルシーの同級生で優秀な悪魔のハクアが登場するかも。いずれにしても悪魔なのにすごく健気なエルシーが可愛いですv
『聖痕のクエイサーⅡ』:これも二期目。クエイサーのサーシャとパートナーのヒロイン(固定なし)で、元素を自由に扱えるクエイサーの中でも異端となった者たちで作られたアデプトから密教の様々な謎が秘められた聖なる像を巡って戦うお話のパターンは変わっていないようです。
宗教関係の話が含まれているので、ロシア正教とか知っていると、名前の出所とかがわかるようですが、かもしたはあまり宗教詳しくないのでわかりませんです。
これも夜中でないと放送できないアニメだな、とは思っていたので、まさか2期やるとは思っていなかった^^; クエイサーのエネルギーの元が「ソーマ→聖乳」というもので、女性の胸から吸うんですよ。戦闘の度に。生体エネルギーなので本当の乳が出るわけではないのですが、モザイクかかっていても大丈夫なのだろうか?と思いましたけど、2期やるんだから大丈夫なんだろう、きっと。外国じゃ発禁だか放送禁止になったらしいですけどね。
ともかく地方放送局の夜アニメは「危ないのも結構放送しちゃってOKなんだな」ということがよく分かりました(苦笑)
結構キャラも綺麗で戦闘もスピード感とかあって好きなんですけどね。乳以外(笑) 他の番組と時間が被っているのでさてどうするか。一週間の間に決めます(笑)
『灼眼のシャナⅡ』:ツンデレ釘宮今期第2弾(笑) 本当にツンデレ多いな^^; これも一期でやっていましたが、実は見ていなかったです。番組が重なっていたので。でも兄上がDVDに録画しておいてくれていたので、後で見よー!と思って早1年くらい・・・? はい、全然見ていませんでした(T0T) ごめんよ兄上。
紅世の徒という異世界の住人が現世の人間の生命エネルギーを食らって生きるため、現世で力のある能力者が知らないところで徒と戦っているのですが、その力を持つシャナとアラストールと、戦いに巻き込まれた人間の高校生悠二とコンビを組んで戦っていく、というのが大筋。小説で結構巻数が出ているので、そっちならちょこっと読んだことがあります。シャナはツンデレというよりどっちかというと「態度がでかい」という方が適切かな^^; 悠二にはツンデレですけど、他の人間に対しては先生だろうが偉い人だろうが上から目線でもの言いますし。
こっちも異能力どうしのバトルがメインかな。あとはシャナと悠二の関係。でも吉田さんも悠二のことが好きそうなので、大人しい吉田さんとシャナの恋のバトルもあるかも(^^) 小説と結構描かれ方が違うようなので、ちょっと見てみます。
今夜も新番組ありますね。地方局って何でこんなに深夜アニメ多いんだろう・・・(-△-;) そしてそれをいちいち全部チェックすないと気が済まないかもしたって、どこまでヲタなんだろう・・・(--;)
自分のヲタ度にあきれながら、今夜も録画してチェックしてみます^^;