仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「藤や」、青葉区上杉の老舗のだんご屋さんで冷やし中華、かつ丼、中華そば

2016-11-29 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

上杉山通りにある、だんご屋さん兼食堂の「藤や」(仙台市青葉区本町3-6-1)に久しぶりに行きました。



以前と変わらず、昭和の風情が漂う、とてもよい雰囲気でした。
中休み無しなので、お昼を過ぎても食事ができるのが気にいっています。
私が行った平日の夕方には、私の他に3組6人の先客がいて、ラーメンや冷やし中華を食べたり、おしるこを食べたりしていました。



2014年5月に50円くらい値上げしたけど、それでも安いです。

冷中華ソバ 600円

冷やし中華です。一年中、注文できます。
チャーシュー、錦糸玉子、キュウリ、メンマ、紅ショウガ、海苔のトッピング。
ここの冷やし中華は、スライサーで切ったようなすごく細いキュウリがたっぷりのっているのが特徴です。
スープは、昔ながらのベーシックな甘酢醤油味で、麺の茹で加減もちょうど良くておいしかったです。


中華ソバ 500円

これを注文している人が多かったです。
チャーシュー、メンマ、のり、ネギのトッピングで、ベーシックな味の醤油味ラーメンです。
スープがとても良い香りでおいしく、飲み干したくなる味なんです。


かつ丼 600円
 
丼の蓋に、たくあんの小鉢がのってくるのがチャーミングです。

 
蓋を開けると、揚げたカツと、醤油のいい香り。
藤やのかつ丼は、薄めのカツに、キリッと濃い目の甘辛味のタレがしみています。
ふっくらやわらかとんかつとは対極のタイプです。
卵はしっかり火が通っていて、ご飯にはタレはあまりかかっていないので食べやすいです。
甘いつゆがご飯にたっぷりしみているカツ丼を出すお店がありますが、それは苦手なので、藤やの方が好みです。



ここのみそ汁の味噌は、辛口の仙台味噌です。
具ははネギだけなんですが、味噌自体がおいしいので満足感があります。


久々に行った藤やでしたが、以前と変わらないおいしさで満足しました。
食べている間にも、だんごを買いに来るお客さんが何人かきて、人気店なのが伺えます。
老舗ですが素朴でもあり、ここに行くとホッとしますね。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする