


「とりふじ」(仙台市若林区荒町83)の女性限定ヘルシーセットがおいしかったので、もう一つのセットメニューを食べるために行きました。
そしたらこの日は「火曜日はビール半額」ですって。ラッキー!
まずは、お通し登場です。
お通し 税抜300円

今回は私の好物の鶏わさです。
焼鳥屋さんなので鶏肉は新鮮。もっと食べたかった。
さっそく、セットメニューを注文しました。
とりふじセット(女性限定)税抜1,380円
ドリンク1杯、焼串5本、キムチまたは冷奴のセットです。
やまとしずく 夏のヤマト(とりふじセット)

選べるドリンク1杯付きです。
この日は日本酒の気分だったので、夏酒の、やまとしずくをお願いしました。
夏らしいブルーのボトルがすてきです。
すっきりさわやかな味わいで気に入りました。
焼串5本(とりふじセット)

左から、ぼんじり、かしら、ねぎま、もも、せせりです。タレか塩から選べます。
前回食べたヘルシーセットの焼串とは重複しないので、一度に両方注文するのもいいですね。
それぞれ違った味と歯ごたえで、焼き加減もちょうどよかったです。
キムチ(とりふじセット)

キムチまたは冷奴から選べます。もちろん私はキムチです。
他店より量が多かったです。
とりふじセットはここまでです。
ここからは単品注文です。
モルツ 税抜480円→240円

毎週火曜日は生ビール半額のため、240円でした。
厚焼き玉子 税抜380円

だしがじんわりきいていてとてもおいしい!
大きいから玉子何個使っているの?と聞いたら3個とのことですが、3個より多く感じました。
焼きおにぎり 税抜280円

店長さんが握ってくれて味噌を塗り、炭火で焼いてくれます。
他店では、おにぎり専門店なのに型抜きおにぎりを出でガッカリしたことありましたが、とりふじは、ちゃんと手で握ってくれるからなんだか嬉しい。
じっくり焼いてあるから表面が香ばしく、味噌はピリ辛でおいしかったです。自家製浅漬け付きです。
みそ汁(〆のサービス)

前回は鶏だしうどんを食べて満腹になり、みそ汁はパスしたので、今度こそ飲みたいと思いました。
焼きおにぎりと一緒に出してもらいました。
今回もどれもとてもおいしくてお腹いっぱいになり、充実した晩酌タイムでした。
お店の方の接客も良いし、また行きたくなってきました。
