仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「まんげつ」、いろは横丁で、採れたて野菜のおかず5品+魚1品で1,500円

2017-07-31 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキングへ

  
いろは横丁の他のお店で結構食べて飲んだので、2軒目、軽く食べれそうなお店はないかな~と歩いていて「まんげつ」(仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁内)のメニューが目にとまりました。
野菜中心のおかず3~4品に魚1品で1,500円?!?!これは気になる。さっそく入ってみました。



「いらっしゃいませ~」と優しい雰囲気の女将さんがいらっしゃいました。
店内はカウンターのみで先客は女性2人組でした。
店頭の黒板に書いてあるセットをお願いしますと言うと、飲み物はウーロン茶を勧められました。
念のためお酒は何があるか聞いてみたら、女将さんは、(私は)お酒飲まないと思ったので烏龍茶を勧めたとのこと。
お酒は十分だったので、今回はさっぱりと、烏龍茶でお願いしました。


烏龍茶 300円



セット1,500円
     
次々に出てくる野菜料理5品です。
ニラのおひたし、煮物、酢の物、ポテサラ、揚げびたし、そして最後には魚料理として、ミニサイズのメバルの煮付け。
ポテトサラダはほんのり温かかったので作り立て?と聞いたらそうでした。
野菜の揚げびたしは野菜にめんつゆがしみていておいしかったし、どれも野菜の新鮮さや甘みが感じられておいしかったです。

女将さんの温かい接客が良かったです。
先客の女性2人組は常連のようで、私にも気さくに話しかけてくれて、ほのぼのした分雰囲気の中でおいしい野菜料理を楽しめました。
居心地が良かったので、ここはまた行こうと思います。


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする