![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/2aa74741bf94f485b0bb337862ae66c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/57e567a8d27ea326863f0f306967a09c.jpg)
「ビストロアオキ」(仙台市青葉区国分町2-13-28 苦竹ビル2F)に久々に行きました。
やっと休みが取れたのでさっそく予約したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/a1100797aef48fbf60ec95de062a55fd.jpg)
「いつもありがとうございます」といつもステキな笑顔の青木シェフです。
「肉と魚の2品盛にしましょうか」とご提案くださいました。
はい!もちろんそれでお願いします!私がたくさん食べるのをご存じなのです。
冷製コーンスープ(ランチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/2ea3e9d3aa3c799189543f1846b2cd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/0a2501026aff30951fc1fd366132d245.jpg)
この日は蒸し暑かったので、冷たいスープが嬉しい。
粒々コーンが入ったクリームタイプのスープはおいしかったです。
ビストロアオキのスープは毎回違うからすごいですよね。
カジキマグロのヨーグルトソースとチキンのバジルソース(スープ、パンまたはライス、デザート、コーヒー付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/25228dca096aea0a98275656eb5b440c.jpg)
メイン2品の色のコントラストが美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/706839f003a8f5d93c954cd897343af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/bb5f80edb514efb5a05c7217d6b1f412.jpg)
かじきまぐろは今週のランチの中の一つで、それに、鶏肉料理が盛ってありました。
ゆでたかじきまぐろに、ヨーグルトベースのソース、きざんだゆで卵とカラフルな野菜がのった涼し気な見た目です。
ヨーグルトソースはさわやかな味で、茹でたカジキとぴったりです。
チキンは、こんがり香ばしく焼いた鶏肉に、バジル入りのコクのあるソースがかけてあります。
さっぱり味のヨーグルトソースと対照的な味なので、味の違いを楽しめて大変おいしい!
そうそう、お料理に使っているハーブは家で栽培したものですって。香り良くてハーブも全部食べました(^^)
パン(ランチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/4e32e836595703dad1a544e5736413b2.jpg)
「パンですよね」とシェフ。今回はパンが3切でいつもより1切多い。たっぷりのソースもぬぐっ食べるのにちょうど良い量。
冷製カボチャのスープ(サービス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/9d96f38d57f7e0a101f3257e5a39fd16.jpg)
メインを食べていたら「今日作ったんで食べてみてください」とシェフ。
かぼちゃの自然な甘さが引き立っていておいしかったです。
デザート盛り合わせとコーヒー(ランチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/23/3258ae5203b19922bfb13d17c5e74536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/8839873649a007a0f9cd70b26c699216.jpg)
今回は、マンゴーゼリー、レアチーズのムース、コーヒーのケーキでした。
ムースのチーズ味とコーヒーケーキを一緒に食べると絶妙でした。
おいしいデザートとコーヒーで大満足です。
今回もとてもおいしくて大満足でした。
シェフに、毎回違う内容なので感動しますと言ったら、お客さんがいつも違うものが食べれるように考えているんですって。
すばらしいホスピタリティですね。
外食では毎回違うものを食べてワクワクしたい!そんな私の一番の望みをかなえてくれるんです。
次回の訪問が楽しみです。ぜひまた行きます!
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)