「ふくや食堂」さん(遠田郡涌谷町六軒町裏31)に3回目の訪問です。中休みなしで営業されているので、遅い昼食や、早い夕食をとるのにぴったりなお店です他店で食べた後で、あまりお腹が空いていなかったので、軽く麺類だけを食べることにしました。
冷やし中華 605円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/f75439477733332efff9182d66490e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/6b8d2532de46edc8d24d063c3546108f.jpg)
トッピングは、チャーシュー、茹で卵、きゅうり、トマト、メンマ、なると、紅生姜、きざみ海苔です。ラーメン類のトッピングを使っているんですね。スープは量が多めで酸味強めでした。
海藻ラーメン 605円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/c9f33dd66e5448e4256829429b445607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/d47404f9db2fcb5013cf8bbc80a5863c.jpg)
わかめラーメンじゃなくて、海藻ラーメンと言うメニュー名が、以前から妙に気になっていたので注文です。スープ一面はわかめで覆われ、茹で卵、メンマ、なると、ネギがのっています。もっといろんな種類の海藻が入っていると思っていたら、海藻はわかめ1種類なんですね。実はエビとイカも入っていました。麺を食べ進めていったら、丼の底の方から大きめのエビ1尾と小さな角切りイカを発見!エビとイカがのった状態で撮影したかったから、上にのせてほしかったです。スープは鶏ガラベースであっさり味でした。
どちらも素朴な味わいで懐かしさを感じました。お店の方の笑顔の接客も良かったです。ごちそうさまでした。