

通りがかって偶然目に付いた「和~ちゃんち(和ぁちゃんち、わぁちゃんち、わーちゃんち)」さん(多賀城市高橋2-16-5)でランチです。店名について。お店の看板や店内メニューでは「和~ちゃんち」、ネットの電話番号検索では「和ぁちゃんち」となっているので併記しておきました。JR仙石線 中野栄駅から徒歩約18分、みやぎ生協高砂店近くにあります。外観は飲食店のようには見えませんが、お食事メニューの看板が出ているので、飲食店だとわかりました。日曜日の正午少し前に入ったら、先客4名がお食事中で手前側の席が埋まっていたので、また後で来ますと言おうとしたら、お客さんから「奥空いてるよー」と言われ、店主さんが奥の席に案内してくれました。奥には4人掛け×2卓があり、やや物置感があります(*´・v・`)。
メニューを見たら定食類、チャーハン、中華飯、ラーメン、焼きそば、うどんなど意外と種類が多く、400円~800円で、600円と700円が多く、リーズナブルです。鮭ホイル焼き定食と魚定食について聞いたら20分ほどかかるとのこと。なので別なのにしました。注文後10分ほどで2品とも来ました。
生姜焼き定食 700円





来た来た~と思って見たら、なんか違和感。お椀に味噌汁の具だけ入って、汁が入ってないよ~!店主さんに言ったら「ごめんね~、出来立て出そうと思ったら忘れちゃった」。お茶目な店主さんです。私たちのやり取りを聞いていた常連さんたちも笑っていました。なんかアットホームな雰囲気でいいですね。豚肉は控えめな生姜醤油味でやわらかい。手作りのポテサラ添えです。小鉢も手作りで、もつ煮込み、小松菜とかにかまのおひたし、大根漬けです。
野菜炒め定食 600円


豚薄切り肉、もやし、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン入りで塩コショウ味です。やや薄味で、実に家庭的でした。私が家で野菜炒めを作る時は、コク増しのために、オイスターソースや鶏ガラスープの素とか入れるけど、たまにはシンプルな塩コショウ味もいいものですね。
アイスクリーム 100円

500円以上の食事をした場合、コーヒーまたはアイスが100円になります。アイスにしたら、チョコレートシロップがけで来ました。
営業時間は、11時~17時で営業時間中お食事OK。定休日は毎週金曜日と第4金・土・日。臨時休業あり。お客は常連で、ご近所の高齢者って感じでした。私たちがお店を出る時、お客さんからも「またね」「ありがとうございました」(←なぜお客さんがお礼?お店関係者?)とか挨拶されて、和気あいあいとして良い雰囲気でした。