![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/d4c1ccdc536bf1cc83c036daf3a78c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/d3e2a313cbd886fc33adcafee50d4ff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/91e4f37f98dea040bc9f928531213c40.jpg)
友人に教えてもらった「定食と喫茶マーチ」さん(仙台市泉区向陽台3-36-25 ハッピー八八八2F)に行って来ました。SNSの更新が滞っている飲食店がとても多い中、マーチさんは、こまめにインスタを更新されていて、店主さんの熱意と誠実さが伝わってきて好感が持てます。
お店は建物の2階で、駐車場は建物の前に2台分あります。お店の方お二人が明るくご挨拶。撮影も快諾してくださいました。後客が来ないうちにササっと撮影です。
店名に「定食と喫茶」が付いているとおり、定食とスイーツ、ドリンクメニューが充実していて、食事もカフェも楽しめるお店っていいですね。
注文後、約10分で2品とも来ました。早くていいですね!
山形だしと鶏天定食 1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/eca566c8d7d3d7e6b9deb3a302ce3a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/9c6a3ab246c03e48d83207f14352831e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/ea4f0ba394d9e1eb7c017c3a18b8ff5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5b/88880d1845e426eb0d751750872da479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/9410f5b7a832af34a39a760868d86b97.jpg)
山形の「だし」ってご存じですか?山形の夏の郷土料理で、きゅうり、なす、みょうがなどの夏野菜を刻んで醤油等で漬けたものです。私も材料があれば作ることが多く、プロが作ったのを食べてみたくて注文です。だしがあるとご飯が進むので、ご飯大盛り(無料)でお願いしました。マーチさんのだしには、かまぼことにんじんが入っていました。かまぼこは初めてでしたが、合ってました。鶏天はサクサクで中はふんわり。味付けもちょうど良かったです。
おろしそハンバーグ定食990円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fa/a209c0feaec252ab7c8e3f161359e48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/d21dec75fa98d25aca0c65b8b640e512.jpg)
こちらはご飯は普通盛りで。ハンバーグは大きくて厚みもあり、ジューシーでとてもおいしい!大根おろし&大葉のせで、キリっと濃いめのポン酢はさっぱり、ぴったりでした。
鶏高菜弁当650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/a293aa67a8c458d800cab2a820367811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/22/0f2bb0e46d043f25a4dccefa91579032.jpg)
もう一つ、気になったメニューがあったので、お弁当にしていただきました。鶏肉と高菜をバター醤油味で炒めたんですって。高菜とバターの組み合わせって珍しいけど合うんですね。コクがあって白ご飯が進みました。
どれも丁寧に作られていたのがわかり、とてもおいしかったし、明るく丁寧な接客も、早い提供も良かったです。次回は違ったメニューを食べに行きたいです。ごちそうさまでした。