![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/b0bb4251fd78db018d444d94de38b76d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/a304befa2035461261e51248c7f6efdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/67bf1b34592c601ef3d4cd0ee1a44ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/87/c94d232564ffac61e26d48ff38c974dd.jpg)
今年のクリスマスオードブルの第二弾は「イタリアンバール ジャップス」さん(仙台市青葉区国分町2-1-10フォートビル203)です。こちらのお店の旧店名は「オステリアジャップス」さんで、電力ビルの裏にありましたが、11月27日に国分町に移転して、店名が「イタリアンバール ジャップス」さんになりました。2021年にクリスマスオードブルを注文しておいしかったのでお願いしました。金額設定はしていないので、こちらで人数と予算を伝えて作ってもらうスタイルです。
笑顔がステキな店主さんがご挨拶。移転後の店内は秘密基地みたい。カウンターとキッチンの奥には、メゾネット式になっていて、1階席と2階席がありました。これはワクワクする雰囲気ですねー。
クリスマスオードブル2名分 5,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/8f907a29fdae8add8667ec0694de3150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/8c2657feb930355cfc1119adbf401292.jpg)
メニューを書いたメモを入れてくださったので、ブログの記事を書くときに助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/2d7c626fc943ab8e0717925c6bdbdb4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/48c2dbc80933e7b8f69c2ad1d2dbfd88.jpg)
赤海老のパプリカとオリーブのマリネは、甘くてプリプリの大きな赤海老をイタリアンに仕上げてあります。
カキのボイルソーセージ、これ、お店のSNSで見て食べたかったので入っていて嬉しい!刻んだカキが練り込まれた自家製ソーセージは、驚くほどカキの旨みが濃い!アンチョビクリームソースもおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/48a017e31bdc2046c4b4684951a4160e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/5bf7752b20278a379ba0ca49f79312e6.jpg)
ベーコンとブロッコリーのトマトペンネは、角切りベーコンいっぱいでコク旨。
チキチキボーンは鶏手羽元のグリルでジューシーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/1903777614fd6a478b31628bcaf2717e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/69c68de5ef9d70aef31b8fc7b2191143.jpg)
生ハムと2種のチーズはワインにぴったり。
ジェノベーゼポテトサラダはバジル味で大人のポテサラって感じ。キャロットラぺでさっぱり。
どれもおいしくて、ワインに合い過ぎ、つい飲み過ぎちゃいました。今日は久々にジャップスさんの絶品お料理をいろいろ味わえて幸せな気分になりました。今度は夜にお店も行ってみたい。ごちそうさまでした。