JR仙石線 多賀城駅近くの「イタリア食堂Pino(ピノ)」さん(多賀城市八幡3-4-38)でランチです。今回は、以前から気になっていたスパイスカレーを注文することに。あとは毎回注文しているランチセットのメインをパスタでお願いしました。
有機野菜のスパイスカレー1,100円+デザート250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/5a29528639e7ed7861890bcdb62bcd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/6437433782d4a95a390acd944370d31d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/c616690e3bde87ed6fd9a36157d3b9bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/a27372dfa94e510389643a7a9822f520.jpg)
スパイスカレーには、前菜ではなくサラダが付きます。最初に来たサラダは、トマト味のドレッシングが、新鮮な野菜にぴったりです。
メインのスパイスカレーは彩り良い野菜がいっぱいのっていて美しい!ルーの上にはカルダモンとクミンを焙煎したものが散らしてあり、香りがとても良い。ライスは白飯ではなく、カレーピラフのようにカレー風味でした。手が込んでますよね。
ランチセット(パスタ選択)1,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/827d271a9c9fd866e4d8d7fd94100763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/40617ddc3778ad3f9fdc2166f23b5385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/27ae7b75327a50edd606c9a6ae3374eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/d3912e313d556d82a9c3739f2586f0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/7ba71b5b9a407daca627277f175896f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/31/fc49811d7467ee056c01601f7b5b029f.jpg)
毎回楽しみな前菜盛り合わせは、ササミの生春巻き、クリームチーズのパテとポテサラ、イカメンチ、グラタンです。イカメンチは揚げたてで湯気が立っていました。
ベーコンとたたき山芋のペペロンチーノは、角切りベーコンの旨み、サクサク食感の山芋、きくらげの組み合わせが絶妙。もっと食べたかった~。
デザート、ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/3c45241d65c61d969c2dbd104d6a6c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/0cc235df4acbca56921d2c3ff3dca3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/91a63fea32b68c97c61be4bd86fb2ec7.jpg)
スパイスカレーには、デザートは付かないので250円で追加しました。ランチセットにはデザートが付きます。
メインを食べていると、厨房からバターの良い香りが漂ってきました。今日のデザートはワッフルかフレンチトーストかな?と思っていたら、ワッフルでした。いちご練乳クリームとアイス、ぶどうがのっていて大満足。選べるドリンクはレモネードにしました。さっぱりしておいしい。
私にとって、外食でおいしいカレーに出会えることは珍しいです。カレー専門店でも、インド料理店などでも、満足することはあまりなかったけど、ピノさんのスパイスカレーはおいしかったです。さすがですよね。今回も大満足です。また行きますのでよろしくお願いします。