とんかつ かつせい
住所:仙台市青葉区北目町7-25
地下鉄五橋駅より徒歩約7分
電話:022-264-3878
営業時間:11:00-14:00、17:00-20:00
定休日:日祝
駐車場なし、全席禁煙

「かつせい」の前は、何十回も通りがかっていましたが、なかなか行く機会がなく、今回やっと行きました。

行ったのは平日の11:15頃でしたが、すでに1人客と2人客がいました。
店内は、カウンター席×5、座敷席×3、テーブル席×1でこじんまりとしていました。
全席禁煙でした。
メニューです。

注文してから10分弱料理が来ました。
ヒレかつ定食 1,050円

ヒレかつ3個、千切りキャベツ、トマト1切、ポテトサラダ、ご飯、なめこ汁、浅漬けのセットです。
カツは半分に切ってありました。
残念なことに、衣が油でベチャッとしていました。
ポテトサラダは、粉っぽさが感じられました。
(左)ロースかつ定食(ごはん、なめこ汁付き) 950円
(右)特ロースかつ単品 1,050円
ご飯 160円(別途注文)
なめこ汁 160円(別途注文)
左はロースかつ定食、右は特ロースかつで、似ているけど、ふたつは別物です。
左のロースかつ定食は、ロースかつ、千切りキャベツ、トマト1切、ポテトサラダ、ご飯、なめこ汁、浅漬けのセットです。
こちらも、かつが一口サイズに切ってあって食べやすかったです。
こちらは、カラリと揚げてありました。
右の、特ロースかつは、お店の看板メニューです。
特ロースかつは、ご飯となめこ汁はセットされていないので、別途注文します。
左のロースかつ定食と比較すると、右の特ロースかつのほうが肉が厚く、脂身がじわっとしていました。
料理の味よりも気になったのが接客です。
湯呑がなかったので、私のすぐ近くにいる年配女性従業員に、「すみません、すみません、お茶いただけますか」と呼んでも、じろりと見るだけで無視。
しかも、誰に対しても、ありがとうございましたを言わない。
昔からこういう接客だったんでしょうね。
30年~40年前ならともかく、今もこういう接客をしている店があるとは驚きです。
ただし、マスターだけは感じ良いですよ。
途中で満席になり、外で待っている人もいたのでびっくり。
私は、何の事前情報もなしに入りましたが、ここは実は超有名店だったんですね。後で知りました。
何も知らずに行ったので、かえって先入観なしで食べることができて良かった。
個人的な感想ですが、どれもごく普通の味でした。
人気ブログランキングへ
住所:仙台市青葉区北目町7-25
地下鉄五橋駅より徒歩約7分
電話:022-264-3878
営業時間:11:00-14:00、17:00-20:00
定休日:日祝
駐車場なし、全席禁煙

「かつせい」の前は、何十回も通りがかっていましたが、なかなか行く機会がなく、今回やっと行きました。

行ったのは平日の11:15頃でしたが、すでに1人客と2人客がいました。
店内は、カウンター席×5、座敷席×3、テーブル席×1でこじんまりとしていました。
全席禁煙でした。
メニューです。


注文してから10分弱料理が来ました。
ヒレかつ定食 1,050円

ヒレかつ3個、千切りキャベツ、トマト1切、ポテトサラダ、ご飯、なめこ汁、浅漬けのセットです。
カツは半分に切ってありました。
残念なことに、衣が油でベチャッとしていました。
ポテトサラダは、粉っぽさが感じられました。
(左)ロースかつ定食(ごはん、なめこ汁付き) 950円
(右)特ロースかつ単品 1,050円
ご飯 160円(別途注文)
なめこ汁 160円(別途注文)


左はロースかつ定食、右は特ロースかつで、似ているけど、ふたつは別物です。
左のロースかつ定食は、ロースかつ、千切りキャベツ、トマト1切、ポテトサラダ、ご飯、なめこ汁、浅漬けのセットです。
こちらも、かつが一口サイズに切ってあって食べやすかったです。
こちらは、カラリと揚げてありました。
右の、特ロースかつは、お店の看板メニューです。
特ロースかつは、ご飯となめこ汁はセットされていないので、別途注文します。
左のロースかつ定食と比較すると、右の特ロースかつのほうが肉が厚く、脂身がじわっとしていました。
料理の味よりも気になったのが接客です。
湯呑がなかったので、私のすぐ近くにいる年配女性従業員に、「すみません、すみません、お茶いただけますか」と呼んでも、じろりと見るだけで無視。
しかも、誰に対しても、ありがとうございましたを言わない。
昔からこういう接客だったんでしょうね。
30年~40年前ならともかく、今もこういう接客をしている店があるとは驚きです。
ただし、マスターだけは感じ良いですよ。
途中で満席になり、外で待っている人もいたのでびっくり。
私は、何の事前情報もなしに入りましたが、ここは実は超有名店だったんですね。後で知りました。
何も知らずに行ったので、かえって先入観なしで食べることができて良かった。
個人的な感想ですが、どれもごく普通の味でした。
