

1月18日。「仙台市役所食堂」さん(仙台市青葉区国分町3-7-1)で開催中の「学校給食フェア2022」で、おいしい給食を食べて来ました~。仙台市内の小中学校の給食を再現した「学校給食セット」が50食限定で日替わりで楽しめるんです。
私は給食が大好きでした。ピロシキ、スコッチエッグ、ポークビーンズ、牡蠣のチャウダー、手巻き寿司など、はるか昔にしてはバリエーションが豊富で、今食べてもおいしいと思っています。
ワクワクしながら市役所食堂に行ったら、提供時間の11時を少し過ぎただけなのに、もう何人か並んでいました。券売機で食券を買い、スタッフさんから整理券と、給食の説明やアンケートが入った袋を受け取りました。
学校給食セット(1月18日、秋保中学校)520円
私は給食が大好きでした。ピロシキ、スコッチエッグ、ポークビーンズ、牡蠣のチャウダー、手巻き寿司など、はるか昔にしてはバリエーションが豊富で、今食べてもおいしいと思っています。
ワクワクしながら市役所食堂に行ったら、提供時間の11時を少し過ぎただけなのに、もう何人か並んでいました。券売機で食券を買い、スタッフさんから整理券と、給食の説明やアンケートが入った袋を受け取りました。
学校給食セット(1月18日、秋保中学校)520円




東京オリンピック・イタリアチームホストタウンにちなんだメニューとのこと。ミネストローネはベーコン、ひよこ豆、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、パスタ、マカロニなど具沢山。もちもちの米粉フォカッチャに、風味の良い鶏肉のバジル焼き。ダイスアーモンド入りのイタリアンサラダのドレッシングは、オリーブオイル、にんにく、レモン汁などで作られていて、細部にもこだわっていました。盛り付け方は正に給食ですが、味はとても良く、レベルの高さにびっくり。野菜たっぷりで栄養バランスも良かったです。


皆さん黙食されていましたよ。受け取ったアンケートに記入してスタッフさんに渡すと、お手製の箸袋に入った割り箸をいただきました。ありがとう☆ 食べた後、市役所1階ロビーに、給食に関する展示があったので見に行きました。時代ごとの給食のサンプルがあって楽しかった。
今日はおいしい給食をいただけて良かった。近所だったら開催期間中毎日行きたいな。楽しい企画を作ってくださってありがとうございました。
今日はおいしい給食をいただけて良かった。近所だったら開催期間中毎日行きたいな。楽しい企画を作ってくださってありがとうございました。