「てっぱん大山」さん(仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁)でランチです。今日のランチは刺身、スープカレー、豚肉とキャベツ炒めの3種類。迷わずスープカレーにしました。
スープカレー定食800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/7c3250a45ab67b8c6b24deaee1c382db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/5cc39878bd91123a2732eabf7af29d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/f8ccd4648138b1bcc1d9009a1aa43b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/cd8ef56287783f385e353305a37b5220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/3ba7705d3b0164c8bd76f54783b06cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/823b1ca678a2e544dba767e65b80d57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/b2dedb3c94c8c24b9d9f0c9ab73afa7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/030fcf5ac41a195b94af51c2712d3a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/2e5713c8dbc5a64169fe02313a811adb.jpg)
先客3名、後客2名がいて、最初に豚肉キャベツ炒め3人分、次にスープカレー3人分を作り、入店順に提供。私は4番目で、待ち時間25分でした。
スープカレーはマイルドでさらりとしていて辛くありません。ごろんと大きくてやわらかい鶏肉2切に、じゃがいも、にんじん、かぶ、なす、ブロッコリーが入ってカラフルでした。毎回楽しみな小鉢は、きくらげ玉子、かぼちゃマカロニサラダ、高野豆腐と麩の煮物、切り干し大根の和え物、ビール漬けでした。
スープカレーはマイルドでさらりとしていて辛くありません。ごろんと大きくてやわらかい鶏肉2切に、じゃがいも、にんじん、かぶ、なす、ブロッコリーが入ってカラフルでした。毎回楽しみな小鉢は、きくらげ玉子、かぼちゃマカロニサラダ、高野豆腐と麩の煮物、切り干し大根の和え物、ビール漬けでした。
提供に時間がかかるので、すごいスピードで食べて急いで職場に戻りました。こんな状態なので落ち着いて食べられないけど、とてもおいしくて毎回違ったメニューを楽しめるから、また行きたくなります。ごちそうさまでした。