
村田町商工会から「秋の味覚買い歩きスタンプラリー当選のお知らせ」と書かれた封筒が届きました。当たったの?ビックリ!昨年11月に村田町に行った時、スタンプラリー参加店で買い物すると応募券にスタンプを押してもらえて、スタンプ3つで応募できるんです。さっそく開封したら、「田舎の蕎麦処 千寿庵」さん(柴田郡村田町大字小泉字道端8)の、そば千寿引換券が入ってた。行ったことない。これは食べに行くしかないでしょう!村田町まで車で約1時間半かけて行って来ましたよ。




お店近くに、お行儀よくお座りしている看板犬チョコさんがいました。目が合った瞬間、しっぽをぶんぶん振り、前足を上げてぴょんぴょん飛び跳ねていて、近づくと飛びついてきました。可愛すぎる~!動きが激しいので(*´∇`*)、写真がうまく撮れなくて何枚も撮って、やっとおすわりしているところが撮れました。
扉を開けると、手前側にテーブル2卓、奥に座卓4卓くらいかな?があり、風格のある雰囲気がステキです。
メニューは太いそば、そば千寿(細いそば)とそのバリエーションで、ご飯物や天ぷらなどはありません。純粋に蕎麦を楽しみたい人向けのお店ですね。
そば千寿 1,100円→引換券で0円



お店のHPには1,250円の記載がありましたが、1,100円でした。値下げしたの?物価高なのに珍しいですね。そば千寿は細いそばですが、思いのほか、かなりしっかりした歯ごたえでした。切り干し大根、白菜漬け、柚子大根が付いてきます。
太いそば 1,100円



こちらも、お店のHPには1,250円の記載がありましたが、1,100円でした。うどんみたいに太くてインパクトあり。歯ごたえがすごいです。そばの風味をしっかり感じられました。
スタンプラリーで当たらなければ知らないお店だったので、行く機会を与えてくださった主催者様と千寿庵様に感謝します。今日はまったくタイプの違う蕎麦2種類を味わえて良かったです。