![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/ee8fdff1e6b7cd75a04d094cb53e4974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/48533b49e254aa5bfcc9527ab095c62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/e1151eab7da64819b5980bcfe184c1d1.jpg)
「農家レストランRice Field (ライスフィールド)」さん(加美郡色麻町大字下新町13-3)のHPを見たら、秋のきのこ御膳のお知らせが。1日10食限定です。今年4月に山菜御膳を食べておいしかったので行くことに。開店時刻に予約。予約時間に行ったら、先客が何人もいて、しかも既に食べている!お店の方に「ランチは11時半からでは?」と聞いたら「早く来たお客様が多かったので早く始めました」ですって!良い席は残っていませんでした。時間調整して、まじめに予約時間を守って行ったのに残念ですね。
秋のきのこ御膳2,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/d425b4cb470f57be7201c2e9069fe7cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/d14a81fdcd98e3934292e46f3331602b.jpg)
昨年のきのこ御膳の値段は知りませんが、今年4月の山菜御膳は1,600円でした。天ぷらは、舞茸、ズッキーニ、なすです。きのこは1種類だけ。全部きのこだったら良かったです。
舞茸となすの煮物、もだし(きのこ)とつるむらさきの和え物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/f1d02cf0ba65d42413e4ef07c3dad0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1f/19a508d95cd4157f3c3cb405e7448d95.jpg)
からし菜と白菜の浅漬け、むきたけのおろし和え、かぼちゃ煮、かのか(きのこ)と油麩煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/64e5306f0711c4ee3c3416c7ae982316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/13d6c86f62c243382e90b84be83aa761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/b2370abf080bc444b7dfd2a5c2c4b00d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/7b9ca7f72284ae40c5d8b8ffd7025ec6.jpg)
玄米ごはん、味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/071284323bb5a568e0be4c34730aee04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/2c841af4435ec77e0ff23dc7c7f11ef5.jpg)
ご飯は玄米、味噌汁の具はなすと豆腐でした。どちらにもキノコは入っていません。きのこの炊き込みご飯と、きのこ入りの汁物だったら良かったのですが。
いちじくのチーズケーキ450円
いちじくのチーズケーキ450円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/9fd498f1cb58ab5d7b20fccc9fc16807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/bd4034618acb3718062811aa79624266.jpg)
新商品なので注文。濃厚なベイクドチーズケーキの中に、いちじくの甘煮が入っていておいしかったです。
メニュー名は「きのこ御膳」ですが、使っているきのこの量が少なかったです。ごちそうさまでした。