今月は仕事で2回名古屋に帰った
ひとつは小学生の子供たちとイベントのために販売目的のレアチーズケーキを作る
そのレシピ作りと指導・・・300個も作ったが楽しかった
もう一つはガス会社さんで点心の講座・・・
緊張感と達成感・・・ストレスにならない程度の仕事も自律神経とかに
いい刺激になっているのかもしれない
今月は仕事で2回名古屋に帰った
ひとつは小学生の子供たちとイベントのために販売目的のレアチーズケーキを作る
そのレシピ作りと指導・・・300個も作ったが楽しかった
もう一つはガス会社さんで点心の講座・・・
緊張感と達成感・・・ストレスにならない程度の仕事も自律神経とかに
いい刺激になっているのかもしれない
本棚の整理をしていたら丸元淑生さんの最新ミネラル読本が出てきた
平成4年版だからもう古いのだが
読み返していたらなるほどな知識がいっぱいです
亜鉛には傷を治す力がある・・・・へええ~
娘は甲状腺が悪くてその上アトピーが悪化していたのだけれど
亜鉛、その他のサプリなどを飲み始めて現在は薬を飲まなくても肌もかなり改善している。
今私が食べている玄米にも亜鉛がたくさん含まれているので
私の潰瘍性大腸炎の傷にもいい結果が出ているのかな?
このところ寒くて乾燥気味・・・・
喉の調子がいまいちだが風邪も引かず
体調はそのまま維持していますヽ(^o^)丿
食べ物にもそれほど気を使わないが悪い反応が出にくくなっている
たんぱく質の摂りすぎ(とくに脂の多いお肉類)や唐辛子、ケーキなども
まあそんなに沢山は食べないが(前はすぐお腹が反応していたけれど)
気にならなくなっている。
大腸がどうなっているのか本当は通腸検査で診て貰いたいところなんだけれど
治療無しで診るだけっていうのはありなのかな?