日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

免疫抑制剤エンタイビオの開始

2018-11-08 13:55:51 | 日記
以前点滴で使っていたレミケードに近い?お薬で
関節リュウマチのお薬が元になっているものですが
免疫の暴走が病気の元なので
新薬として…先週水曜日に主治医からこの地方で初めて投与されるとのことでした。

血液検査は以前4回続けて同じ人だった…その人
ここでも話が弾んで
そのまま待合室に行ったら‥追いかけて来る方が…
コートをを引きずってますよって教えて下さったのが
家のお隣のご主人で若い頃私が図書館に勤めていて
いつも本を届けて頂いていた本屋さん…
20年位前?お隣に引っ越ししてきてびっくりしました…

1か月ほど腸からの出血が続き貧血気味で
炎症度も上がっていて結構つらい状態で
昨日は朝置き上がれず…
11時に家を出て診察の後…癌の治療センターで点滴を受けました…癌ではないけど
前のレミケードもここで…担当の看護師さんは以前にもずっとお世話になった方…
ご主人が同じ病気で年齢も私よりは若い方ですが話が合って
安心して治療が出来ました…

所で問題発生…最初に頂いた予約表で
名古屋の仕事には影響が無いはずが
1週ずれて…パンの講座は11月と12月お休みしなければならない状況になってしまいました…
慌てました…最近急に休むことが多く
引退かも‥って事務室で言ったばかりだし…

また事務の方々にご迷惑をおかけしました…申し訳なくて…