フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

野焼き

2022-11-13 | 日記

 

 

野焼きの煙が道を横切って棚引いている。

田舎の家の前の栃洞の里へと続く一本道です。

枯草の燃える匂いも悪くなく・・秋の風情です。

そこへパトカーが・・こんな田舎に・・スワ

何事かと思いきや、この頃は定期的にパトロールを

しているようです。とりあえず、ご苦労様で有難いことですね。

 

            m

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾殻の山

2022-11-12 | 日記

 

刈り取った稲を精米すると、玄米になり、

大量の籾殻が出る。稲の皮だ。これを

炭を焼くように炭化させると、燻炭という真っ黒な

籾殻になる。絶好の土壌改良剤だ。

と言っても、都会の人はどこまでわかるだろうか?!

秋はこの燻炭の煙や野焼きの煙が棚引く季節でもある。

                      Y

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの神社

2022-11-11 | 日記

 

 

 

田舎の家の対岸にある神社。

平谷(ひらたに)白山神社といいます。

昔、一度だけかけ踊りが行われました。

ここは、2時半ごろを過ぎると陽が陰ってきます。

歪んだガードレールの登り口から狛犬のあたりは

すでにシルエット・・その向こうに広がる秋空が暖かそう!

このところ素晴らしいお天気が続いています。

日曜日、雨になって、その後は寒くなってくる予報です。

考えてみれば、もう。11月も半ばになろうとしています。

ヤダ! 1年が早すぎます・・

 

               m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄葉

2022-11-08 | 日記

 

平地での紅葉も進んでいるが、田舎は紅葉の盛りを迎えている。

これは公孫樹の黄葉。我が家の真上にある小さな祠へ上る途中。

二体の狛犬があるだけの小さな平地に二本の公孫樹があって、

その葉が黄色く色づいてきた。日陰の場所だが、晩秋の少し寂しい

色合いだ。

                            Y

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋

2022-11-08 | 日記

 

 

今夜は皆既月食で赤銅色の月が見られるという・・

しかも、その月の裏側を天王星が通り抜けるというけれど・・

肉眼では無理らしいし・・あと300年後しか見られないらしいけれど・・

今日アップしたのは、田舎の13夜の月です。

枯れススキの間に見える、まだまん丸ではない月です。

少し侘しい晩秋の風情です。そして・・

桐の病葉がハラハラと風に舞い散り・・

散る葉も病葉 残る葉も病葉の景色でした。

 

         m

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上弦の月とシュウメイギク

2022-11-04 | 日記

 

mもアップしているように、日曜の夜は

上弦の月が天空に冴え冴えと光っていた。

シュウメイギクの花柄と組み合わせてみたが、

月がアウトフォーカスで半月には写らず、

満月のように大きくなった。

                     Y

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上弦の月

2022-11-04 | 日記

 

 

一昨日は上弦の月でした。

良く冴えわたっていたのですが、このカメラでは

今一つはっきりしませんでした。Yのカメラの方が

夜の撮影の性能がいいように思うのは単に技術がないだけなのか・・

ただ、お月夜のシュウメイギクが気になりました。

一カ月ほども咲き誇っていた花も終わりに近づいて

丸いボンボが残りました。この先綿毛のようなものがでるのですが

我が田舎ではここまでのようです。各務原のシュゥメイギクは

綿毛が出て、もう一度見応えのある様子がみられます。

サラシナショゥマも種ができて、なんとも不思議な列を作りました。

 

             m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の秋

2022-11-01 | 日記

 

 

 

薄青紫のクジャクソウのような花をいただいた。

間違っているかも知れないがと言いながら

「雲仙菊」らしいとのことでした。

とにかく、この色合いはとても優しく美しい秋色です。

嬉しくて嬉しくて、サツマイモの収穫より喜びました。

サツマイモは紅東と金時を半分づつ植えたのですが

採れたのは金時ばかりでした。しかもいつになく大きい芋です。

やっぱりこちらも嬉しかった!!

もう一枚の写真は、秋の七草のひとつフジバカマです。

この花は、見るより撮影した方が面白い花の形状をしてました。

田舎の晩秋の花です。

 

           m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の晩秋

2022-11-01 | 日記

 

 

 

玄関前にmが立てたススキ

咲き残りの虫が穴をあけた高砂百合

春に池に入れたクズ鯉

一夏を越して、一部姿が見えなくなったのもいるが、驚くほど

大きくなった。だが冬を越して、また春に姿を見せるのはどれくらい

だろうか。この3日間、天気に恵まれて、薪づくりやサツマイモ掘りなど

色々仕事が少し捗った。

                             Y

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする