道の駅には旧比内町に関するコーナーがあり、もちろん比内地鶏も・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/d0a7f15a56fe0d154c4caa7a87e26cfe.jpg)
?
『天然記念物 比内鶏』とあるではありませんか!
よくよく調べてみたら、比内鶏は日本列島の地鶏として貴重だということで1943年に天然記念物に指定されたもの。
ただ、比内鶏は成長が遅いため、外国種(ロードアイランドレッド種)と交配させて、泊成長できるようにしたのが比内地鶏のようです。
文化財(天然記念物も文化財)を十年ほどお仕事にしていたのに知りませんでした・・・・orz
やっぱり外に出かけると勉強になりますね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/d0a7f15a56fe0d154c4caa7a87e26cfe.jpg)
?
『天然記念物 比内鶏』とあるではありませんか!
よくよく調べてみたら、比内鶏は日本列島の地鶏として貴重だということで1943年に天然記念物に指定されたもの。
ただ、比内鶏は成長が遅いため、外国種(ロードアイランドレッド種)と交配させて、泊成長できるようにしたのが比内地鶏のようです。
文化財(天然記念物も文化財)を十年ほどお仕事にしていたのに知りませんでした・・・・orz
やっぱり外に出かけると勉強になりますね(^^)