今日は立春。
例年なら『暦の上では春となりましたが、まだまだ寒さが・・・・』と書きたいところですが、今年は暖かめ。
実はそれには理由が。
そう、もとテニスプレイヤーの松岡修造氏が盛岡に来ていたのです!
松岡修造氏と言えば、その熱い言動からなのかどうかは分かりませんが、いる場所は暑くなり、海外に出かけると日本全体が寒くなると言う都市伝説があります(詳しくはコチラ)。
で、盛岡では2日の金曜日から今日までテニスの国別対抗戦、デビスカップのワールドグループ1回戦日本対イタリアが開催。
気温はというと、2日の朝の最低気温はマイナス11度を下回ったというのに、3日の最低気温は平年より5.8度高いマイナス0.3度。
金曜日の日中に松岡修造氏が来たからに違いありません(笑)
最終日の今日は、日本の杉田祐一(世界ランク41位)が格上のF・フォリーニ(同22位)とシングルで対戦するため観戦しに行きたかったのですが、別の用事があって断念。
5セットマッチの5セット5-5の40ラブまで行ったものの、最後は惜しくも突き放されてしまいました・・・・(試合はWOWOWで観ました)。
そして、夕方。
松岡修造氏が盛岡を離れたからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/6dfec40415a082f5fd4aa922befe96da.jpg)
雪が盛大に。
松岡修造氏の都市伝説は伝説ではなく、事実だったことが確認できた立春でした(苦笑)
例年なら『暦の上では春となりましたが、まだまだ寒さが・・・・』と書きたいところですが、今年は暖かめ。
実はそれには理由が。
そう、もとテニスプレイヤーの松岡修造氏が盛岡に来ていたのです!
松岡修造氏と言えば、その熱い言動からなのかどうかは分かりませんが、いる場所は暑くなり、海外に出かけると日本全体が寒くなると言う都市伝説があります(詳しくはコチラ)。
で、盛岡では2日の金曜日から今日までテニスの国別対抗戦、デビスカップのワールドグループ1回戦日本対イタリアが開催。
気温はというと、2日の朝の最低気温はマイナス11度を下回ったというのに、3日の最低気温は平年より5.8度高いマイナス0.3度。
金曜日の日中に松岡修造氏が来たからに違いありません(笑)
最終日の今日は、日本の杉田祐一(世界ランク41位)が格上のF・フォリーニ(同22位)とシングルで対戦するため観戦しに行きたかったのですが、別の用事があって断念。
5セットマッチの5セット5-5の40ラブまで行ったものの、最後は惜しくも突き放されてしまいました・・・・(試合はWOWOWで観ました)。
そして、夕方。
松岡修造氏が盛岡を離れたからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/6dfec40415a082f5fd4aa922befe96da.jpg)
雪が盛大に。
松岡修造氏の都市伝説は伝説ではなく、事実だったことが確認できた立春でした(苦笑)