横浜に引っ越してきてから、早2年半。
そろそろ横浜の喫茶店めぐりをしようかなとなんとなく思っていました。
最初の一店目は、こちら根岸の自家焙煎珈琲CAFEHANZさん。
引っ越し直後に豆を買いに来て以来2年ぶりです。
タンザニアは中煎りまでと勝手に思っていましたが、こちらでは深煎り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c8/cedef026f03a6ad6b54bfbb21a8d6b38_s.jpg)
焙煎時間を長くした分、味わいに幅が広がっていて、よい意味で裏切られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/ba/ba641a528d7bab037431b41ddbe8f14c_s.jpg)
バナナケーキとセットで850円。
千円払ってもよいくらいの、満足感。
今度は、別の銘柄いただきに来ようと思っています。
ごちそうさまでした。
そろそろ横浜の喫茶店めぐりをしようかなとなんとなく思っていました。
最初の一店目は、こちら根岸の自家焙煎珈琲CAFEHANZさん。
引っ越し直後に豆を買いに来て以来2年ぶりです。
タンザニアは中煎りまでと勝手に思っていましたが、こちらでは深煎り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c8/cedef026f03a6ad6b54bfbb21a8d6b38_s.jpg)
焙煎時間を長くした分、味わいに幅が広がっていて、よい意味で裏切られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/ba/ba641a528d7bab037431b41ddbe8f14c_s.jpg)
バナナケーキとセットで850円。
千円払ってもよいくらいの、満足感。
今度は、別の銘柄いただきに来ようと思っています。
ごちそうさまでした。