観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

3月の渡り鳥調査隊を開催しました。

2023-03-18 20:04:00 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間10時02分 潮位120cm

今日の干潮時間15時20分 潮位192cm

 

今日は雨が降りましたが、今年度最後の渡り鳥調査隊を開催しました。

雨がかなり降っていたので、いつもは屋外に出て野鳥観察を行うところを今回は全て館内で行いました。

3月も半ばを過ぎ、冬鳥のオナガガモやハマシギ、カンムリカイツブリの多くは既に北へと旅立ったようで、冬鳥の全体の飛来数は少なくなりました。

しかし、まだ残っていて夏羽に換羽途中のカンムリカイツブリが野鳥観察館のすぐ前で潜水しているところを観察できました。

この他、頭が真っ黒になったズグロカモメに注目して観察。よく似るユリカモメとの識別点を確認しながら観察しました。

さらに、野鳥観察をしていると、野鳥観察館の目の前にカワウの大群がやってきて、魚を次々に食べていました。

カワウの大群にはアオサギやコサギ、ユリカモメなどが付いてきていました。

 

野鳥観察後は、今日見られた野鳥の種類と数を確認しました。 

今日の渡り鳥調査隊中には22種の野鳥を観察することができました。

雨の中、今日の渡り鳥調査隊に参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

 

今日のイベントの様子は、メーテレさんで報道されました。

 

今年度の渡り鳥調査隊は今日で終了ですが、来年度も月1回、渡り鳥調査隊を開催します。

来年度も様々な鳥を観察できるはずです。多くの方のご参加をお待ちしています。

 

 

今日の渡り鳥調査隊で観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ29、カンムリカイツブリ111、カワウ672+、ダイサギ1、コサギ6、アオサギ12、マガモ1、カルガモ3、コガモ1、オカヨシガモ1、ヒドリガモ18、オナガガモ21、ホシハジロ19、キンクロハジロ14、スズガモ182、ミサゴ7、トビ1、シロチドリ1、ダイゼン1、ハマシギ95、イソシギ1、ユリカモメ571、セグロカモメ11、カモメ82、ズグロカモメ13

ハクセキレイ、ハシボソガラス、ムクドリ、ヒヨドリ

(※イベント前後にスタッフが確認したものも含んでいます。)

 

明日の満潮時間10時44分 潮位 95cm

明日の干潮時間16時20分 潮位216cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラ開花 | トップ | カンムリカイツブリとユリカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春の藤前干潟」カテゴリの最新記事