自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2013年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
宝物の整理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/7513cc54ccd344c8f2a1dcd8c6d3fc2e.jpg)
それを押し入れに入れています。
今日ふと思い立って、途中で終わってしまっている、
その段ボール箱に入れてある宝物のリストを作る作業をしました。
大切な人からの手紙。大切な写真。自分が当時、一生懸命考えてまとめた文章。
その中に、失くしてしまったと思っていた物が出て来ました。
僕が気象予報士試験に合格した時に新聞に掲載された合格者名です。
そこに僕の名前が載っていました。
整理していて新聞紙が出て来たので開いてみたけど何の記事も無く、
何でこんなのを取ってあったのだと見ていたら、気象予報士試験合格者名が載っていました。
今まで取っておいたはずなのだけどどこかに無くなってしまったと思っていましたが、
出て来ました。
ただ自分の名前が千葉県版に何十人かの中に書いてあっただけですが、
何か大切な物を見つけ出したと思いました。
人は記憶があるから生きがいを見つけて生きていけるのだと思う。
たかが紙きれ一枚だけど僕は今日いろいろな人を思い出しました。
人はかわいいものだなと思いました。
まだその作業は進まないですが楽しみながらやっていきたいです。
なにかうれしかったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )