
今日は久しぶりに連絡のあった知人とのお昼ごはん。
この知人は・・・財産争いでいまやっきになってる。もてるものは大変ね。
4月に入って初めてのランチで気が付いたのは・・値段は据え置きなんだけど、ランチセットのスープがなくなった。
あらら・・あれが8%分だったのでしょうか?
それにしても、小売店はちゃっかり5%の値上げのような気がする。
だって、本体価格が消費税5%の時の税込み価格ってどうよ。
まったくねえ。調子良いんだから・・と一人でぶつぶつのkおばちゃんです。
○10月8日(火)
さて、ズゴジェレツZgorzelecのお宿に辿り着いたものの・・・ここはレストランなんかついていません。
所謂『ペンション』ですから。
ということで夕食をとりに出かける・・・・ついでにお散歩をして見ようと思ったkおばちゃんです。
で、ついでにドイツ側のゲルリッツGorlitzに足を伸ばして見ようと思いました。
ゲルリッツに行くには川を渡らなければなりません。
丁度・・というか・・それを確認してこのお宿にしたんですけどね・・直ぐ側に橋がかかっています。

橋の上から川を臨んで見ました。
この川はオーデル川。ポーランドではOdraオドラ川です。
以前これより下流のシュチェチン Szczecinに行ったときに観光船でクルーズした事はあります。
あ、いけない。そのときの事はまだ記録してなかった・・・2012年のことでした。
シュチェチンでは物凄く大きな川になっていましたが、その前の年の8月にウェンクニツァŁęknicaで渡ったのはこれとあんまりかわらなかったかな?
そうそう、今回なんでズゴジェレツになんかお宿をとったかというと・・あのときのウェンクニツァで味をしめたのでした。
国境の町ではドイツ側よりもポーランド側の方が物価が安いのでお得ということを。ちゃっかりもののkおばちゃんですからね。
橋の上からポーランド側を撮って見ました。こちらはやっぱりタバコが安いのでしょうか?渡って直ぐのところにはタバコ屋が目立ちます。

ポーランド側の端の袂にはこのよう塔がありました。

渡りきってドイツのゲルリッツに入りました。こんな道しるべが・・

そうそう、さっきも書いたウェンクニツァに泊まったときは目的地は右側の Bad Muskauが目的地だったんですよね。
ここから65キロだそうです。
右側をゆくと・・さっき鐘の音が聞こえた聖ペトロとパウロの教区教会Die Pfarrkirche St. Peter und Paulがあります。

夜に教会にいってもね・・下から拝むだけにして

さっき渡った橋です。歩行者専用。あ、自転車は通ってました。

あちらがポーランド側です。

教会と反対側の右の・・真中の道を登って見ます。川沿いにはめぼしいものがみあたらなからです。

陶器を扱うお店でしょうか?すてきな感じです。


登りながら振り返ると・・ビールセラーでしょうか?

Zur Schwarzen Kunstツア・シュヴァルツェン・クンスト等は楽しげな声が聞こえてきますが・・お一人様には無理かな?
もう少し登って見ます。

こんなセラーも楽しそうなんですけれどね。

坂を上りきると塔が見えてきました。

どうやら旧市庁舎広場のようです。

さっきのお店の雰囲気とは違って・・閑散。です。

その先も道は続いているようですが・・辞めておきましょう。迷ったら帰れなくなってしまう。

ポーランド側のあのあたり・・なにかありそうですね。
この知人は・・・財産争いでいまやっきになってる。もてるものは大変ね。
4月に入って初めてのランチで気が付いたのは・・値段は据え置きなんだけど、ランチセットのスープがなくなった。
あらら・・あれが8%分だったのでしょうか?
それにしても、小売店はちゃっかり5%の値上げのような気がする。
だって、本体価格が消費税5%の時の税込み価格ってどうよ。
まったくねえ。調子良いんだから・・と一人でぶつぶつのkおばちゃんです。
○10月8日(火)
さて、ズゴジェレツZgorzelecのお宿に辿り着いたものの・・・ここはレストランなんかついていません。
所謂『ペンション』ですから。
ということで夕食をとりに出かける・・・・ついでにお散歩をして見ようと思ったkおばちゃんです。
で、ついでにドイツ側のゲルリッツGorlitzに足を伸ばして見ようと思いました。
ゲルリッツに行くには川を渡らなければなりません。
丁度・・というか・・それを確認してこのお宿にしたんですけどね・・直ぐ側に橋がかかっています。

橋の上から川を臨んで見ました。
この川はオーデル川。ポーランドではOdraオドラ川です。
以前これより下流のシュチェチン Szczecinに行ったときに観光船でクルーズした事はあります。
あ、いけない。そのときの事はまだ記録してなかった・・・2012年のことでした。
シュチェチンでは物凄く大きな川になっていましたが、その前の年の8月にウェンクニツァŁęknicaで渡ったのはこれとあんまりかわらなかったかな?
そうそう、今回なんでズゴジェレツになんかお宿をとったかというと・・あのときのウェンクニツァで味をしめたのでした。
国境の町ではドイツ側よりもポーランド側の方が物価が安いのでお得ということを。ちゃっかりもののkおばちゃんですからね。
橋の上からポーランド側を撮って見ました。こちらはやっぱりタバコが安いのでしょうか?渡って直ぐのところにはタバコ屋が目立ちます。

ポーランド側の端の袂にはこのよう塔がありました。

渡りきってドイツのゲルリッツに入りました。こんな道しるべが・・

そうそう、さっきも書いたウェンクニツァに泊まったときは目的地は右側の Bad Muskauが目的地だったんですよね。
ここから65キロだそうです。
右側をゆくと・・さっき鐘の音が聞こえた聖ペトロとパウロの教区教会Die Pfarrkirche St. Peter und Paulがあります。

夜に教会にいってもね・・下から拝むだけにして

さっき渡った橋です。歩行者専用。あ、自転車は通ってました。

あちらがポーランド側です。

教会と反対側の右の・・真中の道を登って見ます。川沿いにはめぼしいものがみあたらなからです。

陶器を扱うお店でしょうか?すてきな感じです。


登りながら振り返ると・・ビールセラーでしょうか?

Zur Schwarzen Kunstツア・シュヴァルツェン・クンスト等は楽しげな声が聞こえてきますが・・お一人様には無理かな?
もう少し登って見ます。

こんなセラーも楽しそうなんですけれどね。

坂を上りきると塔が見えてきました。

どうやら旧市庁舎広場のようです。

さっきのお店の雰囲気とは違って・・閑散。です。

その先も道は続いているようですが・・辞めておきましょう。迷ったら帰れなくなってしまう。

ポーランド側のあのあたり・・なにかありそうですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます