河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

レモンの収穫

2021-12-29 | Private
今年最後の仕事は庭に植えたレモンの収穫だった。

今年の収穫は2個だけであった。

今夜はレモンサワーを頂く予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン接種証明書アプリやってみた

2021-12-20 | Private
ニュースで新型コロナワクチン接種証明書アプリが今日から利用できると知ったので、早速アプリをダウンロードした。

手順に従ってマイナンバーカードを読み込むと接種したワクチンの種類や接種日などが正しく表示された。

ものの数分でできた。

これで、これからの行動が緩和されるのであればすばらしい。

年が明けると3回目のワクチンを接種することになっているので、かなり安心である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョアの収穫

2021-10-23 | Private
今日は午後から産業医講習会があるが午前中はゆっくりできるので、フェイジョアの収穫を行った。

今年はよく実った。

全部でかご2杯分採れた。




フェイジョアの木は家の内側から見ると、外からの視線を防げるように2本並べて植えてある。

真ん中には小さなレモンの木を植えており、現在2個レモンが実りつつある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル物理学受賞の真鍋淑郎氏は高校の先輩だった

2021-10-06 | Private
今年のノーベル物理学賞が発表され、四国中央市出身でアメリカ・プリンストン大学の真鍋淑郎氏らの受賞が決まった。

四国中央市出身と聞いてびっくり仰天。

私の出身地ではないか。

調べてみると、真鍋淑郎氏は旧新宮村、現在の四国中央市新宮町出身で、旧制三島中学、現在の三島高校卒業とのこと。

三島高校の先輩ということで、驚天動地。

新宮といっても一般の方にはイメージできないと思うが、四国山脈の奥地で、私のイメージはキャンプやクラブの合宿地といった山奥の記憶がほとんどだ。

新宮村出身で東大に行った先輩がいたなんてこれまで知らなかった。

ましてやノーベル賞受賞とは。

これからしばらく四国中央市に帰省した時はこの話題で持ちきりだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョアが実り始めた

2021-10-04 | Private
この週末は岡山市長選挙に出かけた以外は、サフランの球根をプランターに植え込んだり、自宅の庭の手入れをして過ごした。

秋になると我が家にはフェイジョアの実がたくさん実る。

まだ収穫には少し早いが、今年はたくさん収穫できそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカで暮らすということ

2021-09-23 | Private
眞子さまが年内にも結婚して渡米すると報道されている。

皇族のプライバシーを芸能人のように連日報じるのはどうかと思う。

私は個人的にはこの結婚を見守ってあげたい。



さて、今回はもし私が留学を契機にそのままアメリカで暮らしていたらという架空のはなしである。

27年前に私は留学で渡米したのだが、同時期にアメリカに渡り、そのままアメリカで医師として働きながら暮らしている岡大医学部の同級生がいる。

新型コロナが流行する前に帰国した彼と会って話をしたが、いずれは日本に帰ってきたいけどなかなか踏ん切りがつかないとのことで、その一つの理由が経済的なことなのだそうだ。

26年前に私は帰国したが、日本の物価はその頃からほとんど変わっていない。給料もあまり変わらない。

地価はむしろ下落した。

私は10年前に岡山市内に家を建てたが、その後地価はわずかに上昇しただけだ。


ところがアメリカはどうだろう。

物価は為替のこともあるが、おそらく2倍くらいになっていると思う。給料もそれに合わせて上がっているはずだ。

多分地価も10年で2倍くらいになっていると思う。

つまり、アメリカに残って働いて家を建てていたら、収入も日本で働くよりずっといいし、建てた家の価値は少なくとも2倍くらいにはなっているということだ。

長く住み続けるのなら、経済が成長しているアメリカが有利というわけだ。


アメリカが良いのはそれだけではない。

まず、日本に比べて空気が乾燥していて気持ちがいい。

人間関係も空気と同じようにさらさらしていて暮らしやすい。


眞子さまにもアメリカで幸せになって欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶりにテレビを購入

2021-08-11 | Private
10年ぶりにテレビを購入した。

そろそろ買い換え時かなと思っていたが、大きなテレビを購入すると搬送と設置をしてもらわなくてはならないので、大学が夏期休暇中の今がチャンスと思い昨日近所のベスト電器で注文した。

50インチの4K液晶テレビで、リモコンにYouTube、NETFLIX、prime videoの専用ボタンがあるものを選択した。

今朝、早速搬入設置をしてくれたのだが、これはもうテレビというよりはパソコンに近い。

性能が飛躍的にアップしているのに価格が下がっているのもパソコンに似ている。

これほどきれいで便利なのを知っていればもっと早く購入しても良かった。

最近はテレビ番組を見るのはニュースくらいで、Apple TVでYouTubeを見る時間の方が長いので、簡単にネットにつながる新しいテレビはありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック開会式

2021-07-23 | Private
あまり気乗りはしなかったが滅多にないことなのでNHKで東京オリンピック開会式を見ていたら携帯に着信があった。

吉備国際大学の卒業生で私のゼミ生であった齋藤君からであった。

オリンピックの開会式の最中に電話してくるなんて何事かと思ったら、パラリンピックの車椅子バスケのチームのトレーナーとしての帯同が正式に認められて内定があったとの報告だった。

齋藤君はPTとしても頑張っているが、最近は障害者スポーツの指導者としても頑張っていたのだった。

オリンピックでの新型コロナの流行が気になるが、それはそれとして卒業生が頑張っているのは素直に応援してあげたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のフロントガラスのリペア

2021-04-19 | Private
車の定期点検の案内が届いた。

例年だと5月の連休あたりの休みの日に点検を依頼するのだが、今年は少し急いだ。

つい先日のこと、朝、高速道路に乗って高梁へ向かっていたら前方の車がはねた小石ががフロントガラスに当たり、小さなひびが入ってしまったのである。

フロントガラスの交換となると結構な金額だと聞いたことがあったので、早めに見てもらうために点検を週末に行った。

結果的には接着剤を使ったリペアで修理することができた。

これには特殊技術が必要だそうで、定期点検の予約に合わせて技術者に来てもらって修理したのだと後から担当者が教えてくれた。

それなりの金額は請求されたが、フロントガラス全交換よりは安くおさまった。

ついでに冬タイヤを夏タイヤに交換してもらい、今週からは新たな気持ちで車の運転ができる。

新型コロナが再び増えてきて気分がふさぐ中、こんな些細なことが少しうれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイカーのマイレージ

2021-03-01 | Private
週末、マイカーのマイレージがそろった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランが咲き始めた

2020-11-06 | Private
フェイジョアの実があらかたなくなったところで、今度はサフランの花が咲き出した。

昔、めしべを料理用に採取するために買った球根が、毎年掘り出して植えてを繰り返すうちに大きなプランター5つ分にまでに増えてきたものである。

これからは毎朝、せっせとサフランの花を収穫することになる。

今年は収穫したサフランでパエリアに挑戦してみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョア マンモス 収穫

2020-11-03 | Private
一雨降ったせいかフェイジョアマンモスの実がたくさん採れた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョア収穫中盤

2020-11-01 | Private
フェイジョアの収穫が中盤に入った。

クーリッジの小さな実があらかた収穫されたところだが、大きな実のつくマンモスの実が収穫できるようになりつつある。

マンモスの実は大きなものだと鶏卵大くらいで、卵料理に使うプレートに乗せるとちょうど良い大きさである。

これからマンモスの大きな実がたくさん採れそうだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョアの収穫

2020-10-25 | Private
収穫はまだもう少し先だと思っていたら、いつの間にかフェイジョアの実が熟して落ち始めた。
落ち始めたのはクーリッジの小さめの実がほとんどで、マンモスの大きな実はまだ落ちてはいない。
落ちた実を拾い集めて、さらに落ちそうな実を軽く触って自然に取れたら収穫するという方法で集めていくと、とんでもない量が収穫できた。

昨年はあまり実がならなかったので、今年は受粉をしたため、かなりの実がなったようだ。

一人では食べ切れないのでゼミ生や知り合いにお裾分けしようと思う。

フェイジョアの実は収穫したばかりの時はまだ熟し切っていないので、しばらくそのままにして追熟させる。
触って少し柔らかくなってきたら食べ頃で、一番簡単なのはナイフで2つに切ってスプーンですくって食べる。
ヨーグルトと合わせるととてもおいしい。

フェイジョアの味は別名「パイナップルグアバ」とも呼ばれており、洋ナシのようにまろやかな食感といわれるが、私は洋ナシにミントが入ったような味に感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョアの人工授粉

2020-06-03 | Private
最近、ブログを書くのが滞っている。
特に書くほどのことがないからなのだが、久しぶりに今朝庭で撮影した写真をアップしてみる。



9年程前に何もない庭に2本のフェイジョアを植えた。

色々調べて、手間がかからずに適度に育って、リビングの窓を外から隠してくれる程度の木に育ってくれればと考えて植えたのである。

2本植えたのは、フェイジョアは品種の違う花同士で互いに授粉しないと実がつかないと知ったからだ。

植えたのは確か、クーリッジという品種と大きな実がつくマンモスという品種だったと思う。

9年経過して、期待通りに2本のフェイジョアは大きく育ってくれた。

剪定はたまに邪魔になる枝を切るだけなのでほとんど手間はかかっていない。

今の時期に、たくさんエキゾチックな花が咲き、秋には丸くて甘い実がなる。

昨年は、放置したためかあまり実がつかなかった。

今年はコロナで引きこもりということもあり、週末に人工授粉をしてみた。

きっと今年はたくさん実が採れると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする