河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

読解力がない学生が増えている

2020-06-14 | 研究・講演
午後も日本整形外科学会オンライン学術総会に参加した。

AIがもたらす人間と社会の未来 ―先端的な生命科学を巡る倫理的課題―
国立情報学研究所 新井紀子

まず、Aiというのはどこまで行っても人間以上の能力はないのだと言うことが分かった。

近年、読解力がない学生が増えているとの事で、医療従事者も同様であり、読解力があるという前提で安全マニュアルなど作ると危険なのだと言うことが良く分かった。

東大生や著名人でも下記の問題を間違える人が多いのだそうだ。しかも自分は正しいと思っているからやっかいなのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野口健さんの文化講演

2020-06-14 | 研究・講演


日曜日の午前中、朝目覚めてコーヒーを飲みながら日本整形外科学会オンライン学術総会の文化講演に参加した。

これはすでに録画したものをオンデマンド配信しているものであり、自分の好きな時間に参加することができる。

何気に聴き始めたのだが、内容が面白くて引き込まれてしまった。

これまで野口健さんの活動のことはあまり知らなかったが、富士山の清掃活動を20年も続けてきているのはやはり大したものだと素直に思えた。

視聴後に5問ほど問題があるのだが、全問正解であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする