河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

県立広島大学大学院非常勤講師

2009-01-24 | 大学
年に一度の県立広島大学大学院非常勤講師として集中講義および研究データ計測を行ってきた。
これも事情があって今年度で終了である。
介護移乗動作の3次元動作解析および動作筋電図の計測を行ってきたがそれも今回で終了である。
少し寂しいようなほっとしたような複雑な感覚である。

三原から帰ってきて、すぐに今度は岡山済生会病院のスタッフと共に研究の懇親会が岡山駅のすぐ近くで行われた。

大学の関係者には、臨床研究はこのように近隣の大学や病院と密接に連携しなければやっていけないものであることを是非理解していただきたいと痛切に思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 統計ソフトの紹介 | トップ | CKCトリビア(なぜ揺動刺激+... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大学」カテゴリの最新記事