大鷹の湯さんの最後のレポ。大浴場です。だいぶ前に日帰りで利用したことがあって,お湯がいいお湯に自信があるという印象をここで持ちました。
入り口は写真撮り忘れです。広くて使いやすい脱衣所ですよ~。コロナ対策としては,脱衣かごを減らした方がいいのかな。
緑を眺めながらゆったり入れる大浴場。10人は優に入れますね。階段で上がってお湯に入るなんて珍しいわん。
ということで,急ぎ足の大浴場レポでした。
大鷹の湯さんの最後のレポ。大浴場です。だいぶ前に日帰りで利用したことがあって,お湯がいいお湯に自信があるという印象をここで持ちました。
入り口は写真撮り忘れです。広くて使いやすい脱衣所ですよ~。コロナ対策としては,脱衣かごを減らした方がいいのかな。
いや~レポが長引いてすみません。
今回は貸し切り風呂を紹介します。日帰りでも利用できるようですが,貸し切り料はなかなかのお値段だったと思います。宿泊者は空いていたら何度でも利用できます。結局デビャ2回,お子2回と計4回入りましたよ。
貸切風呂は,本館の食事処の前を通り過ぎ奥に進むと,サンダルに履き替えるところがあり外に出ます。すると,こんな大きな建物が見えます。
手前が1号室奥が2号室です。1回の利用時間は45分。フロントで鍵を借りキッチンタイマーをポチリして,
用紙に部屋番号を記入していきます。
さて,大鷹の湯には宿泊者専用の露天風呂についてレポしましょう~。
場所は泰山と本館の間にある裏山の中腹?です。
山を登る階段には2種類あって,傾斜の緩い女坂とちょっと急な男坂をのぼっていくと,この入り口に到着します。行き着く場所は一緒です。露天風呂は鷹見の湯というようですね。
新潟長野の湯巡りの興奮も冷めないうちに,次は栃木県へ。
なかなか時間が取れないお子と時間を何とか合わせて那須に1泊してきました。※お子は首都圏在住ではありません。(一応確認)
で,マスクで肌荒れがひどいということで,お湯がいいと評判の大鷹の湯へ。お金があれば露天付きの方でもよかったのですが,ここ大鷹の湯は貸し切り風呂2つ・露天風呂(宿泊者用)そして,日帰り者も利用できる大浴場の4つのお風呂があるので,普通の部屋「泰山」の方にお泊りすることにしました。
入ってすぐの建物が泰山。本館,大浴場をはさんで奥が貸し切り風呂、その奥が別邸鷹山です。
長野県に大雨警報が出ていたため,野沢温泉から直でお子のアパートに帰宅することに。
ラインで,そろそろ帰るわ~と連絡すると用事があるので時間をつぶしてきてほしいと。
長岡方面に向かうと天気も良くなってきたため,気になっていた長岡温泉を目指すことに。
国道7号線から大きな温泉マークが見えるので,すぐ分かりました。
日帰りはお昼12:00~。入浴料は400円です。なかなかの鄙びっぷりとネットでも褒められている(?)
味のありすぎる建物です。