場所は、御坊市の野口オートキャンプ場。
御坊ICから2分ぐらいのところにある河川敷で、市が管理しているところ。よく手入れされていましたし、大阪方面を中心に他府県の方がけっこう多かったです。
しかも、いろんなキャンプ道具を揃えていらっしゃる方が多く、また、オートキャンプ場を利用するのは今回が初めてで、テントが並んでいる状況を見ること自体が初めてだったことも重なり、到着するなり圧倒されてしまいました
野口には20近い区画サイトと、大きなフリーサイトがあり、我々はフリーでもよかったのだけれど、日曜日にデイキャンプの団体利用があるとのことで、区画サイトを借りました。
前日の仕事からの帰宅が若干遅くなったので、積み込みなどの事前準備ができなかったことも響いて、出発が大幅に遅れ、11時を過ぎてしまい、途中高速の渋滞などもあり、到着予定の12時を大幅に回り、13時30分過ぎと遅れてしまった。
しかも、9月末と言えど、とんでもなく暑いうえ、海側からの風がけっこう強い。
まず、スクリーンテントの設営から始めたが、風にあおられて大苦戦、しかも最近の日照りで地面が硬くペグダウンにも手こずり、なんとか立ち上がったが、形がおかしいので、全体のロープのテンションのかけなおしなどをして完了。
続くテントは、今シーズン4回目の登場ということもあり、手慣れた作業でササっと完了。熱中症を警戒してこまめに水分を摂るが、追いついていない感じでした。
サイト設営が完了したのが15時半、ちょっとばかり休憩するが、日差しが強くてたまりません。16時半過ぎから夕食の準備。
という感じで以下写真を交えて紹介していきましょう
野口オートキャンプ場の1区画はこんなに広々。好きなようにテントやタープをレイアウトできます。今回は、車を横付けして、スクリーンテントとテントを直線的にレイアウトしてみました。でも、このレイアウトは失敗。風が抜けなかった。しかも、コンロとグリルの配置がまずく、導線がつながらなかった。そして炊事場とかまどが遠いことがつらかった。
夕食はBBQとご飯。かまどで火をおこして飯盒炊爨とお茶沸かし。
薪は生石高原で仕入れたものをナタで裂きながら使用。子供達は火つけ係
夕食風景。18時半ごろですが、気温は30℃近かったので、テーブルを外に出してきました。
手前右上が、今回デビューを飾ったNorthStarガソリンランタン。アルミ箔で覆って光を集中させました。
BBQのお肉は思ったより固かった。やはり下ごしらえが必要ですね。他に、焼きリンゴ(シナモン風味)、焼き芋なんかも仕掛けて、どちらも大成功
お肉はさほど持っていかなかった上、余らせてしまい、炭になるまで焼いちゃいました。
お風呂は車で5分程度でスーパー銭湯があり、たまたま割引デーだったので安上がり。しかも設備が充実していてなかなかよかったですよ。
星を眺めたりして就寝は23時頃。
翌朝は6時過ぎ、日が差してきてテント内が暑くなってきたので、やむなく起床。朝食は、ホットドッグ、炊き込みごはん、具だくさんのスープ、ゆでたまご、フルーツ。と盛りだくさんで、朝から仕込みに時間をかけた。ホットドッグはキャベツの千切りとソーセージをはさんでアルミ箔にくるみ、牛乳パックに入れてライターで火を付けて牛乳パックが燃え尽きた2分余りで完成。アツアツでグッド
スープはブイヨンをベースに、ベーコン、玉ねぎ、ニンジン、シメジ、マッシュルームとローリエ2枚を加えてかまどで30分以上煮込んだ。これまたとろみが出てグッド
炊き込みご飯は、具材は鳥肉、シメジ、ニンジン、ゴボウ。米1.5合に水300、ほんだし小さじ3、酒としょうゆを大さじ3加えて竹の筒にいれて置き火で約40分。終盤、竹の底に火がついてしまい、慌てて消す場面もあったりしてヤバかったが、できた。所々芯飯の部分もあったがおいしくできた。おこげもイケてたよ
日曜はデイキャンプでも借りていたので、朝から撤収する必要がないので気楽だった。
洗い物を終えてから河原へGO!
目の前に川があるが、水辺までは遠かった。しかしこの時期に水着で泳げるとは・・・
足を水につけていると、ゴリのような魚が足をつっつきにきた。くすぐったいと思っていたら、今度はちょっと違う感触が…。見ると手長エビがつっつきにきた。水がきれいで癒されました。
川で遊んだあとは昼食準備。メニューはカレー(レトルト)と野菜サラダ。炊いた米は4合。写真は中パッパの頃。薪をガンガンくべて強火で一気に炊き上げている状態。今回のキャンプでの3回の炊き出しでいちばんおいしく炊けました。
娘はカレーをおかわりしてました。
昼食後、少し曇ってきた頃、急に静かになったと思ったら、二人とも読書タイムだった。娘はなぜかお兄ちゃんと同じ行動を取り、なぜか隣にひっついてます。
このあと撤収作業をして、15時過ぎに帰路につきました。帰り道、由良の水越峠を走行中に雨が降り出し、和歌山まで所々で雨に遭いました。昨日でなくてよかったし、今日キャンプ場に到着した6組~7組の方が気の毒でした。
なかなか充実した2日間でした。学んだことも多かったし、次回以降に参考になるデータも入りました。今回は秋キャンプを想定していましたが、日が暮れるのが若干早いこと以外は真夏でした。というわけで、焚き火を囲んで一家団欒はかないませんでした…。
リベンジに来月もぜひどこかへ行ってみたいですね。
御坊ICから2分ぐらいのところにある河川敷で、市が管理しているところ。よく手入れされていましたし、大阪方面を中心に他府県の方がけっこう多かったです。
しかも、いろんなキャンプ道具を揃えていらっしゃる方が多く、また、オートキャンプ場を利用するのは今回が初めてで、テントが並んでいる状況を見ること自体が初めてだったことも重なり、到着するなり圧倒されてしまいました
野口には20近い区画サイトと、大きなフリーサイトがあり、我々はフリーでもよかったのだけれど、日曜日にデイキャンプの団体利用があるとのことで、区画サイトを借りました。
前日の仕事からの帰宅が若干遅くなったので、積み込みなどの事前準備ができなかったことも響いて、出発が大幅に遅れ、11時を過ぎてしまい、途中高速の渋滞などもあり、到着予定の12時を大幅に回り、13時30分過ぎと遅れてしまった。
しかも、9月末と言えど、とんでもなく暑いうえ、海側からの風がけっこう強い。
まず、スクリーンテントの設営から始めたが、風にあおられて大苦戦、しかも最近の日照りで地面が硬くペグダウンにも手こずり、なんとか立ち上がったが、形がおかしいので、全体のロープのテンションのかけなおしなどをして完了。
続くテントは、今シーズン4回目の登場ということもあり、手慣れた作業でササっと完了。熱中症を警戒してこまめに水分を摂るが、追いついていない感じでした。
サイト設営が完了したのが15時半、ちょっとばかり休憩するが、日差しが強くてたまりません。16時半過ぎから夕食の準備。
という感じで以下写真を交えて紹介していきましょう
野口オートキャンプ場の1区画はこんなに広々。好きなようにテントやタープをレイアウトできます。今回は、車を横付けして、スクリーンテントとテントを直線的にレイアウトしてみました。でも、このレイアウトは失敗。風が抜けなかった。しかも、コンロとグリルの配置がまずく、導線がつながらなかった。そして炊事場とかまどが遠いことがつらかった。
夕食はBBQとご飯。かまどで火をおこして飯盒炊爨とお茶沸かし。
薪は生石高原で仕入れたものをナタで裂きながら使用。子供達は火つけ係
夕食風景。18時半ごろですが、気温は30℃近かったので、テーブルを外に出してきました。
手前右上が、今回デビューを飾ったNorthStarガソリンランタン。アルミ箔で覆って光を集中させました。
BBQのお肉は思ったより固かった。やはり下ごしらえが必要ですね。他に、焼きリンゴ(シナモン風味)、焼き芋なんかも仕掛けて、どちらも大成功
お肉はさほど持っていかなかった上、余らせてしまい、炭になるまで焼いちゃいました。
お風呂は車で5分程度でスーパー銭湯があり、たまたま割引デーだったので安上がり。しかも設備が充実していてなかなかよかったですよ。
星を眺めたりして就寝は23時頃。
翌朝は6時過ぎ、日が差してきてテント内が暑くなってきたので、やむなく起床。朝食は、ホットドッグ、炊き込みごはん、具だくさんのスープ、ゆでたまご、フルーツ。と盛りだくさんで、朝から仕込みに時間をかけた。ホットドッグはキャベツの千切りとソーセージをはさんでアルミ箔にくるみ、牛乳パックに入れてライターで火を付けて牛乳パックが燃え尽きた2分余りで完成。アツアツでグッド
スープはブイヨンをベースに、ベーコン、玉ねぎ、ニンジン、シメジ、マッシュルームとローリエ2枚を加えてかまどで30分以上煮込んだ。これまたとろみが出てグッド
炊き込みご飯は、具材は鳥肉、シメジ、ニンジン、ゴボウ。米1.5合に水300、ほんだし小さじ3、酒としょうゆを大さじ3加えて竹の筒にいれて置き火で約40分。終盤、竹の底に火がついてしまい、慌てて消す場面もあったりしてヤバかったが、できた。所々芯飯の部分もあったがおいしくできた。おこげもイケてたよ
日曜はデイキャンプでも借りていたので、朝から撤収する必要がないので気楽だった。
洗い物を終えてから河原へGO!
目の前に川があるが、水辺までは遠かった。しかしこの時期に水着で泳げるとは・・・
足を水につけていると、ゴリのような魚が足をつっつきにきた。くすぐったいと思っていたら、今度はちょっと違う感触が…。見ると手長エビがつっつきにきた。水がきれいで癒されました。
川で遊んだあとは昼食準備。メニューはカレー(レトルト)と野菜サラダ。炊いた米は4合。写真は中パッパの頃。薪をガンガンくべて強火で一気に炊き上げている状態。今回のキャンプでの3回の炊き出しでいちばんおいしく炊けました。
娘はカレーをおかわりしてました。
昼食後、少し曇ってきた頃、急に静かになったと思ったら、二人とも読書タイムだった。娘はなぜかお兄ちゃんと同じ行動を取り、なぜか隣にひっついてます。
このあと撤収作業をして、15時過ぎに帰路につきました。帰り道、由良の水越峠を走行中に雨が降り出し、和歌山まで所々で雨に遭いました。昨日でなくてよかったし、今日キャンプ場に到着した6組~7組の方が気の毒でした。
なかなか充実した2日間でした。学んだことも多かったし、次回以降に参考になるデータも入りました。今回は秋キャンプを想定していましたが、日が暮れるのが若干早いこと以外は真夏でした。というわけで、焚き火を囲んで一家団欒はかないませんでした…。
リベンジに来月もぜひどこかへ行ってみたいですね。