北軽井沢交差点近くのコンビニ(ローソン)の駐車場南脇にこの「浅間高原レース発祥の地碑」があります。ここは1955年11月に開催され、19メーカー81台が参加した「第一回全日本オートバイ耐久レース」19.2kmのスタート地点なのです。このため「浅間」はモーターサイクルスポーツ発祥の地とされています。オートバイの歴史に興味のある方は鬼押し出しの「浅間園」内にある「浅間記念館・二輪車展示館」に行って下さい。当時のオートバイやレースの様子が展示されています。(投稿:ワイルド馴鹿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/5ed545fe56253a37359874a43ff5269e.jpg)
浅間高原レース発祥の地碑(2019年5月18日撮影)
浅間記念館・二輪車展示館
http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/kinen.html
(投稿:ワイルド馴鹿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/5ed545fe56253a37359874a43ff5269e.jpg)
浅間高原レース発祥の地碑(2019年5月18日撮影)
浅間記念館・二輪車展示館
http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/kinen.html
(投稿:ワイルド馴鹿)