14日(土)から、白銀とふれあう「スノーシューハイキング」が始まりました。お正月にはほんのわずかだった雪が寒波の到来で十分に降り積もりました。気温も下がりアイスクリーム作りにも十分な低温です。14-15日は降り続く雪の中、鹿沢園地と周辺をスノーシューで歩きまわりました。雪山讃歌発祥の地である鹿沢は冬の魅力がいっぱいです。皆さん是非、鹿沢においで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/756ecb6cc2794f3371fcdacd837b1a28.jpg)
新雪の鹿沢園地「カエデの小径」をスノーシューで歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/d4a417384eb9643218a721833228b4c4.jpg)
出発前にアイスクリーム作りの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/633a42647992774dae403adb2404342e.jpg)
休暇村本館裏でスノーシューをつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/2cf6a65faef21769326a7ff39896a842.jpg)
アイスクリームの原料を入れた容器をひもで引っ張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/5ea7af3aaca1424957e52e4d41f746c6.jpg)
PV棟は降りしきる雪の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/a7dc738798184b6488b126d4f3b16fe5.jpg)
昨年咲いたレンゲツツジの残骸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/bd12025c8bbbbfaa1b1904c93f832158.jpg)
今年咲くレンゲツツジの花芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/7bc0e5ac5902c9f488c7081fee90ada3.jpg)
羽を丸めて寒さに耐えるシャクナゲの冬姿を観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/c5a1365f0c748fa9942897d2b18f31d4.jpg)
シャクナゲの花芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/5ddfa450bcde44e436aad0534bb689d5.jpg)
シカにより樹皮の食害。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/792d9e70455c1c962e3bc37eb18081d1.jpg)
深い雪の中を行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/616bc8d1bb2b3ebd03b32809878ef827.jpg)
ヤシャブシの果実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/88b43ca257dd482e403b948395f63687.jpg)
「たまだれの滝」の入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/adf091144f89e267cb535bb8e58ff93a.jpg)
細い橋を慎重に渡って滝に近づきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/6b3d960b28ccc48c1228de430b09c262.jpg)
「たまだれの滝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/260e1cb6996417a67616cee14ac60a8a.jpg)
インフォメーションセンターに戻って。アイスクリームできてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/0ffc01d0c071b73f6192503e6bcf6d09.jpg)
アイスクリームの試食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/840f45c77b6ee19a028685cf2998e4fa.jpg)
翌、15日は鹿沢園地「カエデの小径」、ウバユリに積もる新雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/cc6c83bda651b5c1a1c9f11d5681c9c2.jpg)
スノーシューを付けても深い新雪で進むのがたいへんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/e6ca53f012a7eb76d3b331c6c10431a8.jpg)
白銀の世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/9837d8cb2f59d21eff99e1c3bcf34242.jpg)
転ぶと起き上がるのが大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/6d816a4663be9e694cc838f57a185d3a.jpg)
新雪に人型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/b80d2d8b1b9381d30c493d51305e2c82.jpg)
「天使の羽」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/4d9390cea554582efd558aceea1efd75.jpg)
雪が止んできました。
(投稿:ワイルド馴鹿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/756ecb6cc2794f3371fcdacd837b1a28.jpg)
新雪の鹿沢園地「カエデの小径」をスノーシューで歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/d4a417384eb9643218a721833228b4c4.jpg)
出発前にアイスクリーム作りの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/633a42647992774dae403adb2404342e.jpg)
休暇村本館裏でスノーシューをつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/2cf6a65faef21769326a7ff39896a842.jpg)
アイスクリームの原料を入れた容器をひもで引っ張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/5ea7af3aaca1424957e52e4d41f746c6.jpg)
PV棟は降りしきる雪の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/a7dc738798184b6488b126d4f3b16fe5.jpg)
昨年咲いたレンゲツツジの残骸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/bd12025c8bbbbfaa1b1904c93f832158.jpg)
今年咲くレンゲツツジの花芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/7bc0e5ac5902c9f488c7081fee90ada3.jpg)
羽を丸めて寒さに耐えるシャクナゲの冬姿を観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/c5a1365f0c748fa9942897d2b18f31d4.jpg)
シャクナゲの花芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/5ddfa450bcde44e436aad0534bb689d5.jpg)
シカにより樹皮の食害。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/792d9e70455c1c962e3bc37eb18081d1.jpg)
深い雪の中を行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/616bc8d1bb2b3ebd03b32809878ef827.jpg)
ヤシャブシの果実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/88b43ca257dd482e403b948395f63687.jpg)
「たまだれの滝」の入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/adf091144f89e267cb535bb8e58ff93a.jpg)
細い橋を慎重に渡って滝に近づきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/6b3d960b28ccc48c1228de430b09c262.jpg)
「たまだれの滝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/260e1cb6996417a67616cee14ac60a8a.jpg)
インフォメーションセンターに戻って。アイスクリームできてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/0ffc01d0c071b73f6192503e6bcf6d09.jpg)
アイスクリームの試食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/840f45c77b6ee19a028685cf2998e4fa.jpg)
翌、15日は鹿沢園地「カエデの小径」、ウバユリに積もる新雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/cc6c83bda651b5c1a1c9f11d5681c9c2.jpg)
スノーシューを付けても深い新雪で進むのがたいへんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/e6ca53f012a7eb76d3b331c6c10431a8.jpg)
白銀の世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/9837d8cb2f59d21eff99e1c3bcf34242.jpg)
転ぶと起き上がるのが大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/6d816a4663be9e694cc838f57a185d3a.jpg)
新雪に人型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/b80d2d8b1b9381d30c493d51305e2c82.jpg)
「天使の羽」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/4d9390cea554582efd558aceea1efd75.jpg)
雪が止んできました。
(投稿:ワイルド馴鹿)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます