「かぜねこ花鳥風月館」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
南アルプスが好きだった深田久弥さんを読み直す
(2025-02-19 06:26:06 | 日記)
来年までの最大の目標として掲げた「もう一度、南アルプス南部の山々再訪」を構想する... -
もう一度南アルプスへ・・・・
(2025-02-17 15:09:43 | 日記)
日本の三百名山のうち、未踏峰の山々をYoutuberとヤマケイ付録の地図... -
広瀬川青に染む・あをにそむ
(2025-02-15 16:25:29 | 日記)
南西諸島からもどって、すぐにでもトレーニング開始と意気込んでいたが、こちらの寒気... -
営業休止スキー場問題について役所に問い合わせた結果・・・
(2025-02-14 14:25:19 | 日記)
南西諸島から帰って、高熱にはならないからインフルエンザではないだろうが、風邪をひ... -
さくら道270Kウルトラマラソンの思い出
(2025-02-13 04:45:22 | 日記)
三百名山空想(共有)登山は、ただいま世界遺産「白川郷」と「五箇山」周辺の山々を登... -
久々に感じたランナーズハイ
(2025-02-11 15:12:44 | 日記)
久々にマラソン大会を走った。「やまねこマラソン」は2019年以来だが、まだあの時... -
八重山六日回復の旅
(2025-02-10 17:23:04 | 日記)
六年ぶりの石垣・西表の旅。石垣の山仲間と昨日登った島の最高峰古見岳... -
西表の雨と風に吹かれて
(2025-02-07 17:00:45 | 日記)
ああ、当初思い描いた美しい図式。南風見田の海岸でキャンプをしながら未明のサザン... -
ここが故郷、山も海も青い島
(2025-02-06 19:53:34 | 日記)
ああ、この島の地を踏むとなぜだか分か... -
島酒、マグロ、カマボコの島へたどり着く
(2025-02-06 05:29:05 | 日記)
大寒波到来で、飛行機が飛ぶか心配したが、ドアツードア13時間かけ石垣島に6年ぶり... -
立春過ぎて今季最大の寒波到来
(2025-02-03 18:44:18 | 日記)
気象庁は、「日本列島、2月は暖かいよ」とアナウンスしていなかったか。それが、立春... -
新しい仲間となったバーナーでご飯を炊いてみる
(2025-02-01 18:41:15 | 日記)
あたらしいバーナーを買ったので、さっそくご飯を炊いてみたくなった。 アルコール... -
CB缶(カセットボンベ)用コンパクトバーナー購入
(2025-01-31 14:48:04 | 日記)
いったいこれまで、登山やキャンプに使用するためどれぐらいの種類のバーナー、ストー... -
理想の老後を夢見る、老人ホームなんか行かないよ。
(2025-01-30 19:14:53 | 日記)
2か月に1度ほど、高血圧の薬の処方のために近くのクリニックに行くことにしているが... -
黄昏のエリダヌス・薄明のサザンクロスは見られるか‥‥今年の運だめし
(2025-01-29 18:28:51 | 日記)
1週間後の南西諸島行、マラソンはさておいて、期待するのはこの冬に北緯23度の世界... -
年齢制限なし、制限時間2時間の10kマラソンでランニング?復活!
(2025-01-28 17:40:26 | 日記)
ああよかった。 あと10日ばかりとなった西表島やまねこマラ... -
お気に入りのアルプス展望台を探す旅へ
(2025-01-27 06:47:25 | 日記)
NHKBSの新シリーズなのだろうか、「にっぽん♪ピアノ旅」という番組。チャンネル... -
地異転変が林道を消してゆく
(2025-01-24 17:05:53 | 日記)
たかが雑誌の付録というなかれ、2025年ヤマケイ新年号付録の「日本百名山・二百名... -
三百名山とスキー場
(2025-01-22 17:41:44 | 日記)
日本の三百名山を地図で眺めながら、山腹にスキー場が多いのに気づく。昨日空想(共有... -
ウィンナワルツを口ずさみながらスロージョグ
(2025-01-21 12:10:31 | 日記)
北国に住んでいると、気温が10℃を超えると...