かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

千石岳

2007年03月31日 | 山歩き

詳細はホムペにアップしているのでここでは画像中心に・・・。

最初の山道はこの小橋を渡る。

あちこちに石仏が置かれ、往時の厚い信仰心が偲ばれる。

落ち葉さくさくの里道

茶畑の向こうには千石岳

山麓にはタチツボスミレが咲き乱れる。高瀬峡にも多かった。

レンゲもちらり

茶畑の向こうには西ノ岳

民家のシバザクラ

東登山口、ここから山頂までは30分ぐらい。短すぎるなぁ!

山頂より高瀬湖

東屋と山頂

山麓の風景、まさに春爛漫

サクラの周りでグランドゴルフ、楽しそう!

歩き足らないのか1時間弱高瀬峡を散歩する。

2日連続で歩いたがようやく体調が良くなった。やっぱり気ばっかり使っていてはだめだなぁ!!やはり運動不足、何とかしないと身がもたん。