かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

バイプレーヤー

2007年07月06日 | 雑記

今年大リーグのレッドソックスに入団した岡島選手がオールスターに選出されたとのこと。巨人時代もその変則的な投法は印象に残ってはいたがあまり目立った活躍は出来なかった。昨年の日ハム在籍の時から貴重な中継ぎとして脚光をあび、大リーグで花開いたようだ。

レッドソックス入団当初、現在のような活躍が出来ることを予想した人は少ないような気がしている。目立つことは松阪選手に任せて、自身はのんびりやるとか言っていたが、あにはからんやなかなかの注目も浴び、ファンからも評価されるようになっている。

自身もそうだが、現在までの歩みは決して順調にはいかなかったようだ。自身に重ねあわすのか、判官びいきなのかわからんがなにか共感するところがある。

人はある程度求めて、それなりの、ふさわしい場があればそれなりの役割を演じることが出来る。現在うまくいかなかったとしても努力を欠かさないようにすればそれなりに道は開けてくる良い事例のような気もする。

注目されていないような選手が期待以上の活躍をされると間接的にうれしさも感じる。野球も主役(スタープレーヤー)ばかりでも強くなれない。きらりと光るバイプレーヤーの存在もあって総合力が発揮できる。脇役であってもくさらずにいきいきとして役割を演ずる。自身もそんな人になりたいものじゃ。

さて今週末は雨で山や庭はダメそう。山や花の本でも眺めて楽しむことにしよう。