朝起きてハクチョウゲの生垣を剪定する。入口を長さ3mぐらい高くしていたが
すべて半分の30cmに揃え、かまぼこ状の角丸形状に仕上げた。
直線、平行、直角に仕上げてもきれいなんだが、形がすぐに乱れやすりので
曲線を基調にした生垣にした。角が立ち過ぎるのも良くない、角丸がいい。
ひとやすみしていると奥が仏壇の花を取ってくれと頼まれたので、キショウブと
小輪のミニバラを供えることにした。
我流だがついでに咲いている花を盛花にして花瓶に生けた。
外で撮った後は玄関のカウンターの上に飾ることにした。
駄作だがこうすると生活にも潤いがでる気がする。ときどきやるかな?
ツルバラとクリをバックに。
空を背景にして撮ってみた。一度にいろんな花を撮れるのでこれもええかな?
ミニバラは満開
ミニバラの開花の様子
満開のツルバラとつぼみ
ツルバラ別角度
ネット仲間から頂いたミニミニバラ
シュッコンバーベナ
シュッコンバーベナ
アルペンブルーも満開
庭の片隅でカタバミが開花を始めた。
ニワゼキショウも数株開花、例年なら抜き取っているが、今年はしばらくこのままにしておこう。
今日は休みを頂いたのだが、庭仕事をして居間で一休みすると、開けた窓から
そよ風が入ってくる。
なんにもない静かな時間だが、避暑地で過ごしているような気分になる。
身近なところにも感じ方次第でパラダイスにもなる。
庭も含めもっと心地よく過ごせるようにしたいものだ。
結局、その後は雑草取りで終日庭で過ごすことに。単純作業の繰り返しだが
苦痛に感じるようなことはない。
夕刻に先日サクランボの苗木を差し上げたお隣さんから桃色のジャーマンアイリス
の株を頂く。過日除草をしておいた1㎡ぐらいのスペースにまとめ植えをする。
来年お大師参りの時期になったらまた庭をにぎわしてくれるだろう。
場所は道行く人が見やすいように、道路沿いにする。