カレイ? のお皿にウナギとは。
小さなウナギですからね。それなりに見せなくてはね。
ということで本来はグラタン皿用のカレイの形のお皿に盛り付けたのでした。ご飯は少なめ、だってウナギが小さいんだもの。
ウナギの上からタレをかけ。ご飯にも染みこむようにね。
高いウナギは買わなくてもいいから、いつもの生協の宅配で取っている三枚入りのウナギ。
母と叔母に一枚ずつ、わたしは尻尾の方をもらってきて、さてどの器に入れて食べようかと思った。そのとき頭に浮かんだのがこのカレイの器。
同じ魚同士だもの。仲良くね(笑)
で、この小さいサイズで充分。7月20日の土用の丑の日はこれで充分だったとさ♪
小さなウナギですからね。それなりに見せなくてはね。
ということで本来はグラタン皿用のカレイの形のお皿に盛り付けたのでした。ご飯は少なめ、だってウナギが小さいんだもの。
ウナギの上からタレをかけ。ご飯にも染みこむようにね。
高いウナギは買わなくてもいいから、いつもの生協の宅配で取っている三枚入りのウナギ。
母と叔母に一枚ずつ、わたしは尻尾の方をもらってきて、さてどの器に入れて食べようかと思った。そのとき頭に浮かんだのがこのカレイの器。
同じ魚同士だもの。仲良くね(笑)
で、この小さいサイズで充分。7月20日の土用の丑の日はこれで充分だったとさ♪