心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

蕪とさつまいものスープ

2018年10月19日 | ほんのすこし
先日。これもまた過ぎてしまったことね。
蕪のスープがネットで載っていて、あぁ、作ってみたいなって思って。

でもどういうわけか蕪の他にさつまいもも入れたくなって。今年はわたしの中でじゃがいもよりさつまいもが料理に出てくる頻度が多かったけど、ここに来てまたもやさつまいも・・・まあ、それもありかなと。
で、さつまいもと蕪をコンソメで煮込んでその後さまして攪拌し、牛乳を入れてスープにする、ただそれだけなんだけどね。

簡単なのに作らなかったなと思って。
でも作れば案外ささっと出来ちゃうところがスープの良さかなとか思ったり。

お持ち帰りで買ってきたマフィンと共に好きなチャイ用器にスープを入れて。



すっかり平らげましたとさ♪



お月様が笑ってたよ♪

蕪だけでもよかったのだけど、さつまいもを入れたらまったりした食感があって、これもまたありかなと。
秋はいいね~。
なんてね♪



初めて食べる

2018年10月19日 | ほんのすこし
コールラビという野菜だそうな。
先日『陽気な母さんの店』に行ったときに見つけて購入してきました。買うときにそこに食べかたが書いてありました。サラダでもきんぴらでもいいと書いていましたので、わたしはきんぴらにしてみました。
くせのある味だったらどうしようかなあと思ったのですが、全然くせもなく食感が大根? みたいな感じでした。
すりごまをかけてごま油も使いましたので、ゴマの味が強かったかもしれません。

見た目が面白い食材でした。ちょっとの間だけでも飾っておこうかとも思ったのですが、悪くなったらもったいないと買ってきたその日に調理しました。

最近、こんなまだ使ってみたことのない食材をあれこれ目にすることが多くなりました。農家の方も従来のものから冒険する姿勢が出てきたのかしらと思ったり。
新しい食材を見つけると、興味津々。前はヤーコンがそうでしたが、最近はヤーコンがあると炒め煮が一番好きだなと手にするようになりました。昨日も見つけましたので、今日はヤーコンの炒め煮を作る予定です。秋は大根も美味しくなりますね。先日はブリのあらが安かったので、ブリ大根を鍋いっぱいに作りました。母も叔母も美味しいって喜んで食べてくれました。

美味しい! の一言で次に何を作ろうかな・・・と思えるから現金なわたしです。